

はじめてのママリ🔰
産後様子見てでいいと思いますよ!必要なら退院前に用意で十分です🙆♀️
私は産院からすこやかの小缶をもらえてそれで足りました✨
産院からサンプル等もらえることもあるので入院中確認するといいかもです!
キューブでもアイクレオのミルクでもどちらでも大丈夫かなと思いますが、保管はキューブの方が楽かもです🤔大きい缶は完母予定だとかなり余るとは思います!
すこやかの小缶もちょっと余るくらいでいい感じで使えたのでよかったです✨

はじめてのママリ🔰
対応してくれる人がいるなら、状況判断でいいかなーと思いました😌
うちは、1人目のとき臨月に哺乳瓶1セットとキューブ買いました。
産んでみて、
・母乳が軌道にのるまでミルクに頼った
・直母拒否や薬を飲ませるときなど、哺乳瓶があるとラクだった
・うちは搾乳機を使う必要があったので、哺乳瓶があってよかった
・パパに預けるときに哺乳瓶が必要だった
ってのが感想です。もし、私がもう一度1人目臨月をやり直したとしても、哺乳瓶は事前に最低1セット買います😌♡
でも対応してくれるパパさんがいるのなら、状況によって買えばいいと思いました。
母乳がよく出るママ×母乳をめちゃ飲む赤ちゃん
のコンビだと、哺乳瓶必要なさそうです🤣笑

ママすけ
私は入院中に旦那に買ってもらい、キューブにしました!
産むまで出るかもわからなかったので(特に希望もなかったので)、とりあえず産んでから、母乳の出具合や産院のミルク確認してからにしようと思ってました。
出もよく、飲みっぷりも良かったので、ほぼ完母で行こうと思い、産院でほほえみだったこともあり、結果キューブにしました。
産院ミルクが違うので参考程度にしていただければと思いますが、正直、缶は大きくて使い切れなかったとおもったので、キューブで良かったと思ってます!
ドラッグストアとかどこでも売ってるので、正直産まれてからでもいいかと!
コメント