![LEEママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日から前駆陣痛で病院に入院したが、まだ本陣痛には至らず。出血もあるが内診の影響か。陣痛の間隔も広がり、予定日は23日。本陣痛から出産までの経験を共有してほしい。帰宅後、陣痛が遠のいてきた。
昨日のお昼から前駆陣痛の間隔が10分前後。
20時くらいから10分きるように。
でも痛みが強くならず💦
主人が帰ってきたのが24時でまだ10分きる間隔であったので病院に電話して相談。
子宮口がどのくらい開いてるかだけでも聞いてみようと主人と相談し、診てもらうとまだ2センチくらい🌙
入院して様子見ようと言われ、夜中の3時くらいにそのまま入院。
内診グリグリのおかげか、入院中は痛みが少し強くなるものの、今朝の内診では子宮口3センチくらい。
陣痛の間隔もだいたい5分で時々10分。入院してから眠れなかった事もあり、一度帰宅することに🏠
内診グリグリで出血するかもと言われ、トイレの後に拭くとうっすらと血が付く程度ですぐになくなりました。
家に帰って来てから、寝てたのですが、トイレで2〜3回血の塊が出ました。おしるしではなくて、内診の出血ですよね??😅
今は陣痛も遠のきつつあり間隔もあいてきてしまいました。
予定日は23日、いつ産まれるのやら😭
同じような経験された方、いつ頃 本陣痛→出産になりましたか??
一度入院まで行ったのに帰る事になり、気持ち的に残念です😢
早く出ておいでーーーー!👶🏻💓
- LEEママ(7歳)
コメント
![彩ちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩ちん
グリグリの出血もありますが3センチ開いていたら出血もすると思いますよ!
私も2人目では13日超過しまして、促進剤バルーンの入院も効果なくて40週6日で入院して、41週に退院しました 笑
そこから、陣痛なくて41週6日に促進剤でまた入院、お産となりました。
私の場合は子宮口が固かったのでなかなか産まれませんでしたが既に3センチなら早いかもです(^^)
おしるしも予定日から毎日ありましたが1度目の促進剤から退院して鮮血のおしるしでしたよ!
4センチ開いてても赤ちゃんぎおりてこないと産まれなかったので赤ちゃんぎまだ下がりきってないのかもです!
LEEママ
コメントありがとうございます☺️
3センチ開いてたら出血もあるんですね‼️
二度も入院されたのですね💦
入院=出産とばかり思っていたので、入院からの帰宅に驚き、落胆してしまいました😅
お腹を見れば、まだ見た目にも全く下がっていない状態で😭💦💦
いつになるのやら...
陣痛の間隔も遠のき、
気持ちばかり沈んでしまいます💦
彩ちん
もうあとは産むだけなのでここまできたら落ち込まずゆっくり過ごしてください
赤ちゃんは可愛いけどお世話は大変
のんびり出来るのも今だけですよ!
それに、排卵日がずれていたら予定日もずれますので、予定日過ぎることも珍しくないですし、陣痛が遠のくことも珍しくないですよ/(^o^)\
私も全く下がっていませんでしたが1人目は突然予定日2日目で陣痛がきましたよ!
2人目は本当に41週6日でも下がらずでまだかまだかと待っていたのを覚えています
今はハイハイお座り掴まり立ちと立派に育ち体重も9キロ、あっという間に明後日で9ヶ月です
妊婦さんが懐かしい〜羨ましいです!❤️