

ママリ
そのくらいの時期に椅子を買いました💡ダイニングテーブルの高さに合った、降りられない、抜け出せない椅子です。ちゃんとした椅子を使ってからは楽しそうに食事に集中してくれました☺️
義実家とかだと椅子がなかったので、追いかけ回してあげたことも何回かあったような…、良くないと言われていますが、行儀よりもまずは成長!と割り切り、ある程度放流しつつ食べさせてました。
ママリ
そのくらいの時期に椅子を買いました💡ダイニングテーブルの高さに合った、降りられない、抜け出せない椅子です。ちゃんとした椅子を使ってからは楽しそうに食事に集中してくれました☺️
義実家とかだと椅子がなかったので、追いかけ回してあげたことも何回かあったような…、良くないと言われていますが、行儀よりもまずは成長!と割り切り、ある程度放流しつつ食べさせてました。
「つかまり立ち」に関する質問
励ましてもらえませんか😭😭 最近下の子がすごいんです… 夜中は1時間内に10分単位で起きてきてギャン泣き… 日中もなぜ泣いているのか不明なぐらい泣いています。 上の子が帰ってきて宿題をし始めると上の子のノートなどを…
生後10ヶ月、もうすぐ11ヶ月です。 よく泣くタイプの赤ちゃんで、本当に機嫌のいい時間って1日通して30分あるかないか それ以外は基本クソデカボイスでグズグズしてます。 起きた瞬間から機嫌悪いです。 模倣も安定しな…
8ヶ月の子が 夜中に目をつぶったまま座って パタッと倒れて、また起き上がってパタッと倒れてを 左右で繰り返したり 目を閉じてるのにつかまり立ちしてたり 頭をずっと擦り付けてたり、これが毎日あります。 しかも何度…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント