※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男女男でこどもがいます。妊娠してまだ性別がわからない頃に義母に女の…

男女男でこどもがいます。

妊娠してまだ性別がわからない頃に
義母に女の子もう1人いてもいいしね!
と言われました。

性別に色々言われるのほんと嫌なんですが。
私はどちらでもよかったし
お前が産むわけちゃうしって思って。
ただ、楽しみだねーとか
なんでそんな言葉で終わらせられないんですかね😮‍💨

コメント

いちこ

分かります。
私も息子がまだお腹にいるとき祖母に男の子でよかったね!と言われました。
おそらく旦那が長男なので、それで言ったのかな?と思いますが。
んー別に無事産まれてくれれば性別はどちらでもいいんだけど?って思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性別にこだわりなどないし
    ほんと健康で産まれてきてほしいだけなのに
    関係のない人に性別がどうのこうの
    言われるのがほんと嫌ですよね😰

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

4人目おめでとう御座います✨
私も実母に言われました!
今双子妊娠中で上に1人いますが皆男の子です。
1人女の子だったらよかったね!まだ生まれてないのに4人目絶対女の子だったら産むのにね!って言われました。
女の子ほしいとも4人目欲しいともいってないのに🫨
本当ただ喜んでくれるだけでいいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺

    やはり同じような年代の方は
    言いがちなんですかね。
    私もどちらかというと男の子でいいな
    って思ってたので
    女の子希望みたいなこと言われたのも
    うざくて。
    おめでとうだけでほんといいですよね😅

    • 3分前