
完母 7ヶ月今月で8ヶ月になります!離乳食は2回食です!今の所慣れてきて…
完母 7ヶ月
今月で8ヶ月になります!
離乳食は2回食です!
今の所慣れてきて食べてくれますが
バナナと一緒に誤魔化してあげることもあります!
完母なので食後に母乳飲ませたり
昼間も夜も夜中もほしがるだけあげています
貧血が気になってますが
同じ完母の方どうしてますか?
ほうれん草をひたすらあげますか?
自分がなにか気にして鉄分とってますか?
フォローアップミルクとかは考えてないです…
おすすめメニューとかありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
フォローアップミルクは1歳からだった気がします!
うちは野菜やお肉で鉄分は取りつつ、おやさいきな粉やはぐくみたろうなどの粉末で鉄分足してます💦
おやさいきな粉は鉄分がとても多くてめっちゃいいですよ🥹✨うちはヨーグルトによく入れてます。

はじめてのママリ🔰
鶏肝パウダー使ってます!
結構臭いが気になりますが、トマトペーストにコンソメと一緒に混ぜてます😌
トマトリゾットや卵乗せてオムライス風、野菜のトマト煮込み的な🍚
あとほうれん草より小松菜の方が鉄分多いのでおすすめです。コープのちいさめカットのフリージング小松菜便利です☀️
後期からは牛肉や鯖の水煮缶も良く使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
鶏肝パウダー見たことあります!!
買ってみます😁
小松菜のほうがいいんですね、
これって使う時は葉っぱのみですかね?☺️
私自身が小松菜たべたり鉄分のジュース飲んでもあまり意味ないですかね?🤔- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
小松菜初めての場合は葉っぱのみがいいですね!うちはもぐもぐ噛んで食べてたので、中期頃から茎も細かく刻んで食べさせてました☀️
母乳に含まれる鉄って微量っていうので、ママが沢山摂取しても母乳に移行する量はあまり変わらないかもですね🥲沢山とったところで、赤ちゃんの必要な摂取量には足りないから離乳食で食べさせましょうって感じだと思います😌- 5分前
はじめてのママリ🔰
フォロミは一歳からなのですね!!
おやさたあきな粉どちらで買われましたか?🥹?
真似しようと思います☺️
はじめてのママリ
きな粉は西松屋、赤ちゃん本舗、ドラッグストアなど結構いろんな所にありますよ😻
ちなみにこのツイート見て、めっちゃいいじゃん!って思いました😹ご参考までに。。笑