
はー良かった!今日は1人で行った🏫!GPS見てたら全然違う方向に歩いててま…
はー良かった!今日は1人で行った🏫!
GPS見てたら全然違う方向に歩いてて
まさかまた戻ってくるのか?と思ったら
ちゃんと軌道修正していつもの道に戻ってた🤣
なぜ遠回りしたんだ🤣💦
気になるのは3年生の子が水筒ぶつけてこようとしたり
胸ぐら掴んできたり引っ張ってくるって言ってたから
通学路同じだしどうだかな〜💦
でも多分息子の感じ的に
自分もなんかしら攻撃してると思うんだよな〜。
難しいよね〜。ちゃんと攻撃するタイプの子だと
やられても一方的なものなのか喧嘩的なものなのか
じゃれあいみたいな感じなのか判断できない。
ただ、もし息子が最初になんかしら口で攻撃したとしても
水筒をぶつけてこようとしたり胸ぐら掴むのは
1年生に対してどうなんだろう。
水筒って重いし、、。
でもきっかけが息子だとしたら仕方ないことだし、、。
息子にはその子とは関わらない、話さない、無視する
人を攻撃してはだめ、言われて嫌なことは言わないとか
いろいろお話しはしてるんだけどね🥲
見てないからどっちがどう悪いのかわかんない‼️‼️
- はじめてのママリ🔰
コメント