※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のり♡
子育て・グッズ

授乳中にカレーを食べると乳腺炎のリスクが高まると聞いたけど、普通に食べても大丈夫ですか?食べ過ぎなければ問題ないでしょうか?

授乳中はカレーを食べると乳腺炎のリスクが高まったり、母乳の味が変わって赤ちゃんが飲まなくなったりするって聞きましたが、授乳中はみなさんカレーは控えてますか?😂
普通に食べてました💦
食べ過ぎなければ大丈夫なのかな?

コメント

みくすけ

私は普通に食べてます☺︎笑

  • のり♡

    のり♡

    わたしも知らずに食べてました!
    ありがとうございます😊

    • 6月18日
べいぶ

試しに食べてみたら、
おっぱいも大丈夫だったし、
子供も変わらずゴクゴク飲んでくれるので、
月2、3でカレー食べてますよー!

  • のり♡

    のり♡

    安心しました⑅◡̈*♡
    カレーは手抜き料理に最適だし、食べれないのは辛い😂
    ありがとうございます💓

    • 6月18日
♡

最近たべてみましたが、変わらず飲んでくれています🤣✨💓
食べ過ぎなければ大丈夫なのかな🤗🤗

  • のり♡

    のり♡

    ありがとうございます😊💕
    食べ過ぎないように気をつけます!

    • 6月18日
ママリ

そうなんですか😧
普通に食べてましたし
母乳もかわらず飲んでくれてます!😵

  • のり♡

    のり♡

    わたしも知らずに普通に食べてました😂💦
    でも大丈夫みたいで安心しました💓
    ありがとうございます୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ

    • 6月18日
ゆっきーな

体質によると思います。

良くないと言われている生クリームも、1口食べただけで乳腺炎になってしまった人もいれば、いくら食べても平気な人もいるので。

  • のり♡

    のり♡

    そうですよね、体質によってそれぞれですよね😂💦
    気をつけます!
    ありがとうございます😊💕

    • 6月18日
チヒロ

ふつうに食べてます♡
出過ぎでしょってぐらい母乳でます!

  • のり♡

    のり♡

    安心しましたー💓
    ありがとうございます😊!

    • 6月18日