※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななし
子育て・グッズ

娘が鼻風邪を繰り返し、咳き込みや嘔吐が続いています。小児科での治療が効果がなく、耳鼻科での新しい対応について知りたいです。

同じ症状等で対応してもらえたなど、分かることがある方回答お願いします。

最近娘が定期的に鼻風邪をひくようになりました。
その度に夜中咳混んで吐きそうになるというのを繰り返しています。
発熱はありません。

毎回小児科で鼻水を出しやすくする薬、痰切りの薬を処方されますが、よくなりません。
だいたい完治に3週間ほどかかり、前回は鼻水が黄緑色になるまでになりました。

今回も鼻水が黄色になり、咳き込むことが多くなり、さきほど嘔吐しました。
毎回このような症状でかわいそうです。
今回は小児科ではなく耳鼻科に行っているのですが、何か新しく対応してもらえるでしょうか?

薬は小児科と同じく鼻水を出しやすくする薬と痰切りでした。

コメント

あじさい💠

割と小児科より耳鼻科の方が強い薬を出すことが多いと思うので、あまりしんどいようでしたら耳鼻科が良いと思います。鼻水も直接吸ってくれますし。
鼻をかむのはまだ難しいですよね、ご自宅に電動の鼻水吸引機があるといいかもしれませんね🥺