コメント
みかん🍊
卵と小麦粉アレルギーでしたが、アレルギー科の小児科に通って克服しましたよ☺️
今では卵も小麦粉も食べても何も出ません✨
みかん🍊
卵と小麦粉アレルギーでしたが、アレルギー科の小児科に通って克服しましたよ☺️
今では卵も小麦粉も食べても何も出ません✨
「子育て・グッズ」に関する質問
生活リズム、気をつけてますか? 1歳半です、休日も保育園と同じスケジュールを心掛けています。 午前中に公園や買い物、11時台にお昼ご飯、 12時台にお昼寝、15時台におやつ🍠 お出かけするとなると、お昼寝の時間…
生後1ヶ月なりたてです。 大体2時間半〜3時間おきにミルク90〜120ml飲ませてます! 一日一回くらい吐き戻しもあります。 ミルクの量はみなさんどのくらいあげてますか? 飲み終わっても飲みたそうだったら追加してます…
ママ友関係について 【質問1】 子供同士、学年も同じで、最初は親子で遊んだりと仲良くしていたけど、だんだん子供同士の相性が良くないな、と感じた場合、違和感抱きながらも関係を続けますか? それとも疎遠にしますか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご🔰
教えて頂きありがとうございます!
アレルギー反応で発疹出ましたか?😭
どのように克服されたのか知りたいです💦
みかん🍊
うちはベビーうどん食べた時に口の周りと目の周りが赤くただれて💦
調べたら卵と小麦粉アレルギーってわかったんですよ!
卵黄使ったたまごボーロを1日1粒ずつ次の日に2粒みたいに増やして、14粒食べれたらハムとかウィンナーとかに切り替えて、最終的にはゆで卵の黄身、卵白を何gずつ増やしていくってやり方で、結構日数かかりました!
卵白でアレルギー反応が出やすいみたいなので初めは卵黄で様子見って感じでしたね!
アレルギー科がある所に1度見せた方がいいと思いますよ!
他のアレルギーもある可能性があるので😭
あと保湿をしっかりしないと肌からアレルギー物質が入り込んでアレルギー体質になりやすいらしいので小さいうちはこれでもかってくらい保湿してねって言われました😱