※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうじき3人目の離乳食が始まります。上の子たちは、すり鉢で細々として…

もうじき3人目の離乳食が始まります。
上の子たちは、すり鉢で細々としていました😅
しかし、子どもが3人もいると家事育児でバタバタなので、すり鉢で離乳食を作っている暇がない気がします。
少しでも楽に、時短でできるグッズやアイデアなどあるでしょうか?
ブレンダーの購入を考えましたが、離乳食のためだけに買うのもな〜と迷っています🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

ブレンダー結構いいですよ👀裏ごしもしなくていいですし!
2000円くらいで買えるものもありますよ〜!

       チョッピー

CO・OPの離乳食セットみたいな冷凍を買うと楽です😅すり鉢なんて偉すぎます💦

はじめてのママリ🔰

ブレンダーとブンブンチョッパーですね!
ブレンダーは2人目の時に買いましたが、ないとやっていけません笑
そして離乳食以外でも結構使ってます🙌(スムージーやポタージュなど)

ママリ

炊飯器でおかゆを作って、そのままブレンダーで細かくして、冷凍!🥹
めちゃくちゃ楽でしたよ😊
3人目は、レトルトもたくさん使いましたね🥹
おかゆだけは、↑の作り方で冷凍ストック、おかずはレトルト、みたいな感じでした🥹

はるのゆり

ブレンダーを使わないのであれば、レトルトとかフリーズドライのものとかですかね😣


私は2人目の時にブレンダー買いましたが、今でも使ってますよー!

夏はとうもろこしでコーンスープ作ったり、これからだとかぼちゃやさつまいものポタージュとか。
春はいちごミルク作ったり、もものスムージーやバナナジュース作ってます!

今日も海老はんぺんカツ作るのに、ブレンダー使ったところです😁