
二人目の出産当日は、上の子はどうしていましたか?現在2歳の子を自宅保…
二人目の出産当日は、上の子はどうしていましたか?
現在2歳の子を自宅保育していて妊娠8ヶ月です。
つわりが辛かったときからそのまま、週一で一時保育に預けています。
出産などの入院のときには、月の利用日数を増やせるようなのですが、出産予定日付近で多めに予約しておいた方がいいのでしょうか?
自然分娩の予定なので、いつになるかはわからないですが…。
両親、義両親共に2時間以上の遠方なので、夫だけが頼りで陣痛が来たら仕事を切り上げて帰宅してとは言ってますが連絡してから一時間はかかると思います。
その場合、上の子は一時保育に行ってくれてる方が私の気が楽だと思うのですが、実際どうでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
旦那さんが来るまで産院に一緒に連れて行けたりしないですか?
結構そういうところあると思うので聞いてみても良いかもしれません!

はじめてのママリ🔰
出産予定日付近で多めに予約した方がいいと思います💦
私も自然分娩でしたが朝、子供を保育園に預けてから産院に向かいました。うちは見る大人がいないと連れていけないので💦

ぶぅ
色々不安になりますよねー!
いつ生まれるか分からないので
一時保育多めに予約してました!
臨月になると動くのも億劫だったので
良かったと思います!
2人目出産した日は
上の子が一時保育の日だったのですが
お迎えの時間が気になり陣痛中に
終わりの時間までには産みたい!
ってずっと言ってました。笑
たまたまですが1人目、2人目共に
主人の休みで立ち会いできたので
選んで産まれてきてくれたのかなー✨
と感謝してます🥰
コメント