※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
その他の疑問

結婚願望あり彼氏持ちの友達と話していたのですが友達はお金がなくても…

結婚願望あり彼氏持ちの友達と
話していたのですが
友達はお金がなくても愛さえ
あればやっていける♡゚
ずっと一緒にいれるなら
それだけでいいと!
言うけど
実際1番はお金だと
思ったから
付き合うまでは
それでいいかもだけど
結婚したらお金が大事だよ〜と
私は言いましたw
現に私がお金で苦労してるからです( 笑 )
まあ人それぞれ思うところもあると
思いますが👉👈💦💦
皆さんならどちらかと
いえばどう答えますか?😊💗

コメント

えりりん

お金に余裕がないと、イライラします!笑
実際、愛だけじゃ無理です!
お金があれば、相手のことももっと愛おしく感じられます笑

  • ゆき

    ゆき

    ですよね♡゚
    お金に余裕がないと気持ちまで
    冷めてしまうときありますw

    • 6月18日
  • えりりん

    えりりん

    将来への貯金とか、子どもにもかかるお金とか考えたら、旦那のお小遣いすらイライラします笑
    愛があるからこそ、イライラで止まってる気がします!!

    • 6月18日
  • ゆき

    ゆき

    分かります〜😫😫
    旦那いっちょん
    先のこと考えない人やから
    毎日がイライラです(´×ω×`)

    • 6月18日
xzxz

お金があるから余裕ができて
愛がうまれるんだと思います!

私も高校くらいまではお金より
愛って言ってたなーって(笑)
けど実際現実は違いますね(笑)

  • ゆき

    ゆき

    現実は
    あまくないですよね😑😑😑💧
    喧嘩ばかりしてしまいます💧

    • 6月18日
リラックマーくん

生活していくにはある程度の収入は必要ですよね^^;

そのお友達が養っていけるほどの収入があって支えていく覚悟があるなら愛だけで問題ないかもですが(笑)

  • ゆき

    ゆき

    私が頑張って働くとは
    言ってますが
    子供も早く欲しいと
    言っているので
    なかなかうまくは
    いかないと思うんですけどね(´×ω×`)

    • 6月18日
ちー

お金は大事ですね!
愛さえあればという人は、お金で苦労したことが無い幸せな人なんだと思います笑

  • ゆき

    ゆき

    めちゃうかれています👉👈💦💦
    まあ結婚してみたら
    分かりますねꉂꉂ笑

    • 6月18日
まふぃん

まぁ両極端な話は難しいですよね…
最低限の収入があれば愛が欲しいと思ったりしますかね
今は子供産まれてないので、子供産まれたらまた価値観変わりそうだなぁとか思いますが(^_^;)

  • ゆき

    ゆき

    たぶん変わると思いますよ(´×ω×`)
    お金もでていくばっかですw

    • 6月18日
  • まふぃん

    まふぃん

    今はそんなにお金ないですが、愛してるからこそ頑張れます

    愛が0か、お金が0か…
    だとしたらたぶんお金を取る人が多いと思いますが、愛が少ししかないか、お金が少ししかない、なら愛を取る人も一定数いそうな気がします
    旦那に収入無くても私が働けばいいですし(*´ω`*)

    • 6月18日
  • ゆき

    ゆき

    素晴らしいです♡゚
    私にはそういう考えなかったんで😫😫
    私ももちろん
    働くけどきつい思いしながら
    働かなんかったら
    きっと愛も冷めてしまいそうで(´×ω×`)

    • 6月18日
  • まふぃん

    まふぃん

    たぶん私は今の職場に恵まれているし、資格もあるので転職も割と簡単にできるから余計にそう思うんだろうなぁと思います!

    私より裕福な家だけど両親の喧嘩とかでいつも悲しそうな友達もいました
    でも電気やガスを止められるほどの生活をしたことのない私が、お金なくても…なんて綺麗事な気もしますし…

    • 6月18日
  • ゆき

    ゆき

    経験してみないと
    分からないですよね😞💦
    カツカツな生活で
    育児をしたら
    きっとストレスたまって
    旦那に当たるんだろうな~と思います。

    • 6月18日
  • まふぃん

    まふぃん

    そこで旦那からの愛があれば育児や家事に協力的なのかなぁとか思ってみたり…です
    愛って凄く曖昧なので、解釈次第で割と都合良く旦那を動かしたりして想像してみました 笑

    • 6月18日
  • ゆき

    ゆき

    どうですかね😫😫💧
    お金もない
    協力的じゃなかったら
    最悪ですよね。・°°・(>_<)・°°・。

    • 6月18日
  • まふぃん

    まふぃん

    それはもはや離婚案件かと(●´⌓`●)
    うちの旦那は収入ないですが今のところ家事は協力的なので、今後も期待してます!笑

    • 6月18日
  • ゆき

    ゆき

    お互い
    そういうふうにして
    支えあっていかないと
    うまくいかないですよね💧
    いまは女性も働く社会になってしまい
    家事育児と働きにもでて
    ほんと凄いと思います🌟🌟🌟

    • 6月18日
  • まふぃん

    まふぃん

    ほんと家事も育児も仕事もしてる女性って凄いですよね!
    だからこそ男性にももっと育児や家事に参加して欲しいし、参加しやすい社会になって欲しいです(*´ω`*)

    • 6月18日
  • ゆき

    ゆき

    ですね♪
    やはり共働きじゃないと
    やっていけんし
    ツライですな~ꉂꉂ笑

    • 6月19日
こーぱ

若いときは愛があれば...とか言ってましたけど結局は金です。
金がないと生活できないし子供育てられないよ。って昔の自分にも言いたいですね。笑

  • ゆき

    ゆき

    若い時はそう思うかもですね
    今が幸せならと♡

    • 6月18日
ママ

カツカツですが、結婚して良かったと思ってます。主人よりお金持ちの人と付き合ったことありますが、なんか違うなと思いました。お金は働けばいいけかなと。生活していける分があればそれいじょう望まないです。

  • ゆき

    ゆき

    普通に生活できれば1番
    良いことなんですけどね(*^艸^*)

    • 6月18日
ユカ

確かに、生活していかないといけないのでお金はあるに越したことはないですよね。子供も育てていかないといけないし。ただ、私は給料が少ないと知りながらも旦那に惚れ込んで結婚したので、何とも言えませんが…💦

  • ゆき

    ゆき

    それで普通に生活できてれば
    良いと思いますよ♡☆

    • 6月18日
はる

愛が死ぬまで永遠に続けばいいですけどねー😅
それなら、2人で頑張って共働きでも、旦那にお金がないなら妻が頑張って養うとか、お金がないなりに頑張れるかなと思います😊

でも愛が冷めたら最悪ですね😅
愛もないお金もない・・
やっぱり最低限の水準のお金は必要ですよね☆

  • ゆき

    ゆき

    何十年も愛せるのかが( 笑 )
    愛が冷めたら
    共に頑張ろうと思えるのか(´-ωก`)

    • 6月18日
ypp

愛もなけりゃ金もない。
金がないから愛もないのか……(ToT)
実際やってみないとわからないことですよね( 笑 )
私も結婚するまで金はなんとかなると思ってました( 笑 )

  • ゆき

    ゆき

    名言出ましたꉂꉂ笑
    結婚は一生ものですしね( '•Ꙫ• ' )
    でも私は少し後悔してしまいました(´×ω×`)

    • 6月18日
ぽにょ

お金は大事ですね!

でも私はお金ももちろん大事だけど、お互いを思いやる愛があってこそ、お互い家庭の為に頑張れると思うので、私は愛も大事だと思います^ ^

  • ゆき

    ゆき

    愛があってこそ
    夫婦2人支えあって
    頑張っていけるてことですね😊
    それもたしかに
    そうかもしれません😄

    • 6月18日
deleted user

お金は大事ですね!
お金お金って言ってたらダメだけど、、余裕ないと愛とか言ってられなくなります笑

  • ゆき

    ゆき

    ほんとお金ないと
    そのことしか考えられなくなります😑😑😑💧

    • 6月18日
deleted user

離婚を経験して、お金があっても愛が無ければ子供も可哀想でDVやモラハラもあってうつ病になりました。

でも、お金もある程度は必要です。
ただ、お金があっても生きていくのが厳しくなる人生もやっぱりありました( ; _ ; )
難しいですよね、どちらも適度がやはり良いですが究極な話でもやっぱり私は体験してみてお金が一番とも思えないです(>_<)

  • ゆき

    ゆき

    色々辛い経験を
    されたんですね😞💦
    なかなか難しいですよね👉👈💦💦

    回答ありがとーございます♡

    • 6月18日
ぼのぼの

うーん…難しいですね💦
私的にはどっちかといえば『愛があればお金なんて』派ですが、それって『お金がなくてもお互いに愛があれば、ダブルワークしてでも一生懸命働いてお金を作る』だと認識しています。

  • ゆき

    ゆき

    その愛がいつまでも
    冷めなければ
    支えあっていくことも
    できるんでしょうけどね😞💦

    • 6月18日
nico ♕ ガチダ部 −19.1

元カレは実家暮らしでお金も溜め込んでる人でしたが、自分のためだけにしかお金使わないタイプで、仕事も嫌いな人でした。
今の旦那は、そんなにお金はないけどわたしと子どものためにいろいろ買って来てくれたり、もちろんそのために仕事もすごく頑張ってくれています。

元カレとはほんとに金銭感覚が合わなかったです。細かいことかもしれませんが、買い物に付き合ってほしいと言われて着いて行くと、え、そんなに使うの?!ってびっくりしたり。
その反面、わたしの誕生日にくれたのは安物のお財布(笑)だったり、記念日にわたしはブランドの時計あげたのに何もくれなかったり( ̄∀ ̄)
食べる量が全然違うのにきっちり割り勘だったのも正直イラっとしてました笑

旦那はたいして貯金もないくせに、付き合う前からお金払わせてくれない人でした💦
もちろん自分のためにも使ってますが、優先順位は確実にわたしの方が上です。結婚する時にお互い車持ってましたが、1台でいいんじゃないかという話になった時、こだわって買ってものすごく大事にしてたくせに、迷わず自分の車を手放してました。

お金は必要ですが、それ以上に金銭感覚が合うかどうかが大事なんじゃないかなーと思います。
お金出してくれるから旦那を選んだとかそういう意味ではないです😅
愛があるから仕事も頑張れるし、そうやってお金稼いでくれてるんじゃないかなーとわたしは思ってます。本当のところはわからないですけどね。
いくらお金持ちでも、愛されてないなら一緒にいないと思います。

  • ゆき

    ゆき

    そうですね😫😫
    いくらお金あっても
    ケチな人や自分のためにしか
    使わない人色々いますもんね😞💦
    私の旦那も付き合ってるころ
    私にお金ださせない人で
    結婚してから
    旦那がこのまえ
    泊まりで県外へ連れて行ってくれた時
    私はもちろんお金あるつもりだと
    思っていたのに
    自分のお金からじゃなく
    私の通帳から払っていて
    めちゃ激怒しました。
    お金がなかったからと!
    なら行こうて言うなよ!と
    思いました👉👈💦💦
    どこかへ連れていかせたい気持ちは
    嬉しかったけど
    お金が無いのに
    行こうとするなんて
    お金のことで
    喧嘩が多く愛があっても
    イライラばかりです( 笑 )

    色んな考え方がありますね😄

    • 6月19日