※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳になったら託児所に子どもを預けて仕事復帰するのですが、上下何枚ず…

1歳になったら託児所に子どもを預けて仕事復帰するのですが、上下何枚ずつくらい服を準備したらいいのでしょうか?
託児所や保育園の服と休日のおでかけ服は分けたいなと思っています!春からは保育園に通う予定です!

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士もしてて我が子が1歳児クラスですが園によって枚数の指定があるところもあります。
我が子の通うところは上下と肌着で3枚ずつロッカーに入れておくように言われました。
多いときは3枚洗濯ありましたが大体は0〜2回着替えてます。

さちこん

上の子が通っていた保育園は上下、肌着、靴下を2着ずつ保育園に置いておき、リュックに着替え1セット。
下の子の通っている保育園は、保育園に上下、肌着、靴下を4着ずつ置いておくように言われています。
入園の前の面談で何を何着用意するか説明がありました。

はじめてのままり

園に置いておく分 3セット前後
持っていく分 2セット前後
家に置いて着せていく分 念の為分
5セットは必ずほしかったので
15セットは入園前に買いました 。