
コメント

わっくんママ
とりあえずマスクつけて、換気や空気清浄機、アロマなどの自己防衛してから、つわりの一種ということを本などを見せながら旦那さんに話してわかってもらっては?

ハル
私もです〜
1人目の時も悪阻時は夏で体臭や汗のにおいがほんとダメで、「ごめん、スプレーして」と言ってました💦
今もそうで、口臭も我慢できなくて「ガム噛んで」と言ってます💦
-
ピーナッツ10
ほんとに困りもんですよね😞
申し訳ないけど、横にいるだけで吐き気がしますよね💦
色々助けてもらってるのに本当に申し訳ない気持ちになります😞- 6月19日

退会ユーザー
私もにおいづわりありました!家の中で嫌なにおいがあると避けられないしつらいですよね(>_<)
旦那さんとは一緒に生活していかなくてはいけないですし…
私は嫌なにおいが旦那に関する事だった時は、その都度やんわりと伝えて、旦那も気を付けてくれていました。それでも避けられないにおいもありましたが💦
マスクがダメということなら、何か大丈夫な香りをつけたティッシュなどを挟んでマスクしてみてはどうでしょうか?
私は柑橘系の香りのついたティッシュを常に用意して、嫌なにおいがしたら
マスクと口の間に挟んで乗り切っていました!
-
ピーナッツ10
なるほど!
ガーゼマスクにしてガーゼになにか匂いをつけるという手がありますね😮
目からウロコです!ありがとうございます☺️- 6月19日

ken
マスク、匂い嫌ですよね〜
私は寝てる時の旦那の匂いが
いやで笑
布マスクして寝てましたよ^ - ^
-
ピーナッツ10
まさかマスクの匂いで気分が悪くなると思ってなかったので初めてマスクをつけた時はビックリしました😅
- 6月19日

potato🍟
私も生活全てのニオイだめでした…💦
まして旦那が何にでも好きなニンニク入れて食べるので更に具合悪くなって💦
ノーズクリップしてマスクして口呼吸生活でした😅
あまり口呼吸は良くないと言われますが、もう、そうするしかなかったので(>_<)
最近ようやく鼻呼吸出来るようになりました(笑)
まだ気持ち悪くなることありますが💦
-
ピーナッツ10
口呼吸してます!
もうそれしかないですよね(笑)上の子のオムツ替えの時とか常に口呼吸です😅でもずっとはできないから...
困りますね😞- 6月19日

りんご
わたしも旦那の匂いが無理になって
クサイクサイ言ってましたが
全然怒らなかったですよ 笑
だって仕方ないですよね。
私も匂い悪阻が酷くて、トイレの匂いもムリでずっと嗚咽あげてたのもあるかもですが💦
-
ピーナッツ10
私もトイレの匂いダメです。
吐く時に便器に顔を近づけるのとか有り得ないです。想像するだけで嗚咽です😥
はやくつわりが終わってほしいです😞- 6月19日

なーむ
妊娠中は匂い悪阻、吐き悪阻が、酷くて入院していました。我慢しきれなくて、私は主人に加齢臭?と言ってしまいました…。
主人はかなりショックを受けたようで、謝りました。
でも悪阻がひどいと芳香剤の匂いもきついんですよね。
主人は理解はしてくれたので許してくれましたが今後は気をつけようと思いました…。
-
ピーナッツ10
今までは気にならなかった匂いが急に気になり始めますよね😞
加齢臭?ってなりますよね、わかります。😥でもつわりってとんでもなく気分悪くなりますよね😞多少のことは大目に見てほしいです😫- 6月19日

あんな
こればっかりは仕方ないですよね。
私は遠慮なしに「臭い!近寄らないで!」と言っていました🤣
幸い、主人は全て受け入れてくれましたけど。
近寄るのも辛いなら、メールか電話で伝えてみるのはどうでしょう?
-
ピーナッツ10
臭いから近くにいて欲しくないこと本人も分かってるので😆
でもお風呂入ったあとも汗をかいたら臭いってこと伝えてみようかな😥- 6月19日
ピーナッツ10
マスクの匂いもダメなんです😞
窓も全開なのですが、同じ空間にいるとふわっと香ってきて気分が悪くなります😞匂いに敏感になっているということは伝えているのですが、悪阻なったことない旦那には想像できないんだろうなと感じます😞
わっくんママ
マスクもですか。それはかなりお辛いですね…質問ですが旦那さんは風呂入らないとか、歯磨きしないとか不衛生にしてるんですかね?
ピーナッツ10
歯も磨いてるしお風呂にも入ってるんですが夏なので汗がすごいです😞
クーラーをつけたいと思ってるのですが主人の温度は22度なので私は寒くて冷えきってしまうので付けてません😅
わっくんママ
そうですか💦
不衛生にしてるわけじゃないのが、救いですね!
香りつきマスク、鼻栓良さそうですね♡
あとは旦那さんの理解ですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶