![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳育児で悩んでいます。赤ちゃんがおっぱいを嫌がり、ミルクをよく飲むためおっぱいをあきらめてしまうことも。おっぱいの状態や母乳育児へのプレッシャーもあります。うまくいく方法を教えてください。
母乳のことで悩んでいます( ; ; )
生後12日目の女の子を育てていますが、陥没乳首で保護器を使っての授乳、おっぱいも強く絞ると出る程度で、赤ちゃんに吸わせるのですが、泣いて嫌がるか、寝てしまうことが多くうまくいきません。
ミルクを80あげていましたが、昨日からミルクをあげるから余計吸わなくなるのかなと思い量を減らし、おっぱいを吸わせる回数を多くしようとしているのですが、やはり泣いてしまったりでうまくいかないです。
ミルクはよく飲んでくれるので、ついついおっぱいの回数が減ってしまったり、心がおれて吸わせるのをあきらめてしまったりすることもあります。入院中、カチカチだったおっぱいもふにゃふにゃで大丈夫なのでしょうか?
このような状況でもあきらめずに吸わせると、うまくいくでしょうか?体験談などやアドバイスをいただけると嬉しいです(>_<)♡
まわりからの母乳育児へのプレッシャーもあり、泣きたくなります。
- ママリ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ハラミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハラミー
出産おめでとうございます。
新生児ママ大変ですよね。
同じく26日目の完母で育てている新生児ママです。
おっぱいの悩みすごく共感します。
あと母乳育児のプレッシャーもよくよくわかります(;o;)!2週間頃までは出が悪くて、いつミルク足すべきか葛藤しながら毎日のように悩んで泣いてました。
一日10回は吸わせないと分泌増えないと言われて乳首裂傷の中、ヒーヒー言いながら母乳あげてました。赤ちゃんも唇震わせるくらい大泣きでした。
母乳あげてた回数は一日平均して8回くらいでしたね。そしたら自然と分泌は増えましたよ!
母乳で育てたいというなぎすけさんのお気持ちも感じますので、こればかりはご自身のおっぱいを信じて与え続けるしかないと思います。 応援してます☆
![ぽてち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽてち
新生児育児、大変ですね( ;∀;)
お気持ちお察しします…
私も陥没乳頭で保護器使ってました。結果今はミルクだけで育てています(o^^o)
私も最初は母乳をあげたくて、赤ちゃんとふたり泣きながら頑張りました…
赤ちゃんはそうでなくても良く飲む子で、毎日毎日一喜一憂しながら、涙流してました。
私の場合は、根性足りず…赤ちゃんのギャン泣きに怒ってしまい、自己嫌悪で、母乳はやめようと考え始めました。なかなか諦めきれず、母乳外来行ったり、里帰り中の1ヶ月半は意地でも1日一回はやってみたり…そのうち母乳は搾乳メインになりましたが、私は1回30とかしか絞れず…アパート帰ったらミルクだけにしました。
最初は思い出して切なくなったりしましたが、外に出ると以外にミルクあげてるママをよく見ます。(家では母乳かもですが、そんなことは知らないし、なんだか安心できました。)今はもう赤ちゃんもギャン泣きしないし、ストレスフリーで吹っ切れました‼︎(o^^o)
思う存分気がすむまで頑張って、今はよくやったな、と思ってます。
こんな人もいますよ( ^ω^ )
私はうまくいかなかった側ですが、母乳にこだわるなら、気が済むまで頑張ってください!あとは、母乳外来に行ってみたり…
心折れたら、疲れたら、ミルクで大丈夫ですよ(o^^o)🍼
1ヶ月過ぎたら気晴らしに数分でもお散歩してみてください!2ヶ月頃には、悩んでる時間勿体無くなるくらい赤ちゃんもぐんぐん成長が見られます(*´꒳`*)
長々すみません。ミルクにした側のコメントですが、参考にしてください😊
-
ママリ
詳しくありがとうございますm(._.)m
共感していただき心が救われます(>_<)
まさよさんもたくさん葛藤して、努力されたんですね>_<
体験をきいてすごく参考になりますし、お気持ちがわかります( ; ; )私もやれるだけやってみます!
ミルクで大丈夫!成長が見られるってことばにすごく励まされました(>_<)♡本当にありがとうございますm(._.)m- 6月18日
-
ぽてち
私は全然頑張ってない方だと思いますが、自分的には頑張りました。笑
正直最初は、寝て起きて泣いて怒る生命体って感じですよね(*´꒳`*)
そのうちぷくぷくしてきて、笑ったりしますよ(o^^o)楽しみですね♬
力が付けば!って嘘だ!とか思って泣いてましたが、今3ヶ月で、今の力なら絶対吸える気がする…とふと思う時もあります(^^;)
無理なく1日に気分が乗った時だけでも、続けていれば吸えたのかもしれません( ^ω^ )
思い詰めず、お互い育児頑張りましょう(o^^o)ノ♡♡- 6月18日
-
ママリ
すでにかわいくてしょうがないのですが、わからないことばかりで不安になってしまいますーʕ⁎̯͡⁎ʔ༄プクプク、笑うの楽しみです꒰ ♡´∀`♡ ꒱
まさよさん、前向きな気持ちにしていただきありがとうございますm(._.)m- 6月18日
![Halu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Halu
私も陥没で、上の子は帝王切開で小さめに産まれたのでうまく吸えず、しばらく保護器を使っていました。ミルクの量も増えて行って諦めかけましたが、ミルク代高いなあってことで何とかおっぱいを続けました。母乳相談室という哺乳瓶でかなり子供も吸う力がついてきて、何とか直接吸えるようになりました。
陥没でも吸ってもらううちに乳首が出てきます!
ただ、ミルクでも元気に子供は育つし無理をせずミルクに頼っても全く問題ないと思います😊1番はママが元気でいることです。周りから色々言われるのかな?だったらお前が出してみろで無視しましょう(。・ω・。)
-
ママリ
ありがとうございます꒰ ♡´∀`♡ ꒱陥没の方の体験が聞けて参考になります!
職場の上司から、母乳たくさん出るといいね!とか赤ちゃんは元気におっぱい飲んでるかな?とかメールがきたり、まわりの友達も母乳の子が多くわたしが勝手にプレッシャーを感じているのです>_<世の中も母乳育児の推進な感じで…。ミルクでも問題ないと言っていただきホッとしますʔ•̫͡•ʕ- 6月18日
![HAL](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HAL
私の母も陥没です。そのため私と兄は母乳では育っていません。ミルクオンリーです!でも二人とも元気に育ちましたよ!
-
ママリ
そういっていただきありがとうございますm(._.)m
私自身もミルクで育ったので、問題ないとは思っているのですが、母乳がすごく推進されてる感じにプレッシャーを感じちゃいます(>_<)- 6月18日
![nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ
わたしも保護器+ミルクでした!
だんだん母乳だけじゃ足りずに泣くようになったので、ミルクが増えてしまって市の助産師さんに相談したら、保護器使わなくなったら母乳だけでいけると思うよ〜と言われました。
直接吸ってもらった方がよく出るみたいで、乳首短かったですがそれ以来ほとんど保護器なしで吸わせてます。
久しぶりに保護器使わずに授乳してたらめちゃくちゃ痛いし、半泣きでしたが1週間ぐらいで慣れました。
ミルク寄りの混合になってたのも、今ではほとんど母乳のみで、ミルクは1日に1〜2回足すか足さないか…という感じです。泣いて泣いてどうしようもないなってときと、しんどくて起きたくない時に旦那にミルクあげて〜って託してます。笑
吸ってもらってると乳首もだんだん柔らかくなって伸びてきたりするので、懲りずに頑張ってみてください(*^^*)
つらいときは保護器やミルクにも頼りながら、最初は少しずつでいいと思います。
あんまり無理するとお互い負担になっちゃいますしね。
-
ママリ
間違えて下にコメントしましたm(._.)m
- 6月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
詳しく体験を聞かせていただいてありがとうございますm(._.)m初めてのことでわからなくて、こうやっていろいろ体験を聞くと見通しが持てる感じがします!そして、少しずつってことばにホッとします(>_<)♡
優しい旦那さんですね!
ママリ
シミーさんもおめでとうございます꒰ ♡´∀`♡ ꒱共感していただきありがとうございますm(._.)m気持ちを分かってもらえて、心が救われます( ; ; )
10回!やっぱりそれくらいしないとダメですよね(T ^ T)私は6〜8回くらいで根性なしです( ; ; )
シミーさんの分泌が増えたという言葉に希望が持てました☆ありがとうございますm(._.)m