※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今日健診で性別がほぼわかり多分男の子でした!ただ主人や実母、義母は女…

今日健診で性別がほぼわかり多分男の子でした!
ただ主人や実母、義母は女の子を期待してるので産まれてから可愛がってくれるか心配です🥹
私も希望は女の子でしたが健康ならどっちでもいいし、男の子なんて絶対めちゃくちゃかわいがってしまいそうなので自分の気持ち的整理はできてます!
今は周りががっかりしないかとかが気になってしまいます…

周囲から女の子の期待が大きくて実際男の子だった方、産まれてからどうでしたか?みんな可愛がってくれましたか?

コメント

プレデリアン

実母にだけ「シンボル付いてたの?残念」とラインが来たくらいでしたが産まれれば溺愛してます!
二人目も夫も私も上の子も男の子希望してましたが女の子でわかった時はええ?!ってビックリしましたが皆どっちでもいいよねって嬉しがってました!
元気に生まれてくれればどちらでも可愛いです🩷

  • プレデリアン

    プレデリアン

    あと性別は旦那の精子で決まるんで残念がるなら旦那、お前のせいやで?義母、息子に言えや?って言いましょ笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

すごく近居の実母が女の子希望でした😰
実母は子供は姉妹のみ(私と妹)で、男の子は育てたことがなく、大変というイメージしかなかったようです。
私は1人目2人目が男の子で、3人目が女の子でしたが、1人目2人目のとき性別を伝えたらそのときはあまり気にしていない様な素振りでしたが、子供が小さいうちはやはり男の子は大変で「女の子ならこんな激しくないのにね」的な女の子アゲな発言が極たまにありモヤモヤはしていました。

でも、実母は孫が我が家の子供たちしかいないので、とても可愛がってくれます!
今では3人いる孫のうち、一番上の小学生の長男が一番可愛いみたいですね。
初孫はやはり違う様です。

はじめてのママリ

男の子、さっぱりしてるからかわいいですよ!
旦那さんからしても一緒にゲームしたり野球orサッカー出来るし、趣味共有できるので絶対に男の子溺愛しますよ!☺️


うちの義母が女の子教なのですが、上2人男の時は「男は薄情者だからね、女の子がいるよ、絶対に!」って言ってたのに、いざ3人目女の子産まれてもなーーーんも変わりません😂
結局、初孫である義姉の長男だけかわいがってます!
言いたい人は勝手に言ってるだけです!
なのでほっときましょ!