※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳時クラスです。もうすぐ2歳になり言葉もよく話す方ですがお友達を噛…

一歳時クラスです。
もうすぐ2歳になり言葉もよく話す方ですが
お友達を噛むことがあります。
snsで愛情不足が原因だと書かれていて悲しくなりました。
どうしたらいいのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ

SNSの情報鵜呑みにしないほうがいいです🤯
2歳だったらまだ噛むの当たり前ですよ!
息子も噛みます!
やめて!って言うと楽しいのかニヤニヤしてまた噛みます笑
そのうちしなくなるので大丈夫ですよ〜😊

はじめてのママリ🔰

勝手にいろんなこと書く方いますよ!
もうめちゃくちゃな内容😂私も今日1人遊びする子は発達に問題あるて書いてる人見ました、、鵜呑みにしなくていいです!悩んでこうやって相談してる時点で、主さんは子供と真剣に向き合ってるし愛も伝わってると思います🫶