※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてす
妊娠・出産

産後に必要なベビーグッズや、産後に用意しても良かったものについて教えていただけますか。

【産後に買ってもいいベビーグッズについて】

そろそろベビーグッズ(育児グッズ)を
準備しだそうかと思って
リストを作成しているところです!

・産前に準備したものの産後から用意してもよかった
・むしろ産後から用意すればよかった
・買ったものの不要だった

グッズがあれば
教えていただけないでしょうか😭

逆に必須ではないけど
便利で買ってよかったものもあれば…!

コメント

はじめてのママリ🔰

おむつ、ミルク缶は出産後で全然大丈夫です。
出生体重もわからないし、ミルクも母乳でいけるのか混合なのかわからないので、私は産まれてから入院中にネットでポチりました🙌

ままり

ベビーカー、抱っこ紐は生まれてから実際に赤ちゃんを乗せてみて買ってもよかったなと思いました!
服も少なめに買っていましたが、それでもすぐサイズアウトして1回も着てないやつとかもあります😭
ほんとに必要最低限でいいなと思いました…

ニイナ

バウンサーとかネムリラなどは産まれてから用意しました。お世話グッズなどはあとででも良さそうです。
必需品は肌着洋服日用品お風呂用品とかですかね…

ベビーカー、抱っこ紐は産前に買いました!
産後がキツかったのと、子育てで大変すぎて外に買い物行ったり選ぶ余裕がなかったので先に買っておいてよかったなーと思いました。
産後頭があまり働かないので、買わなくてもリストアップしておくといいかもです💦

哺乳瓶などは産まれてみないとわからないので、あとででいいと思います。
母乳あげる予定ならピュアレーンは入院中もっていったほうがいいとおもいます。
乳首が痛くてネットでポチっても届くのが遅くて…

*Nao_o*

お車で退院するならチャイルドシートは必須です!あとは沐浴関連、赤ちゃんの肌着や洋服、授乳関連(母乳でも哺乳瓶1本はあった方が良いかもです)

ママリ

・産後から用意すればよかった

ベビーカーがこれになります。

3月生まれだけど1月の楽天スーパーセールで安かったので買ったのですが、4月に大幅リニューアルして使いやすくなった新モデルが発売されて(サイベックスのメリオ2022と2023の違い)、後悔しました…

ぽてす

コメントいただいた皆様
ありがとうございました😭
とても参考になります!!!