※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

市役所の保健師さんの産後の家庭訪問、何を聞かれましたか。どんなこと…

市役所の保健師さんの産後の家庭訪問、何を聞かれましたか。どんなことをしましたか。また逆にに聞いておいたほうが良いことはありますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん訪問のやつですよね!
それなら身長、体重、頭囲の測定
ミルクか母乳か、それを何ml何回か
困ってることはないか
そんな感じの事聞かれますよ〜!
何か相談したいことがあれば聞けば良いと思いますしなければなしで良いと思います!

はじめてのママリ🔰

アンケート用紙を渡され、その場で記入しました。頼れる人はいるか?相談できる人はいるか?それは誰か?などです。その回答を見ながら世間話的なことをしました。あとは夫は育休取らないのか、取れないのか(うちは育休いらんで働いて来いと言いました)、帰宅時間はどれぐらいなのか、育児どれぐらい協力的なのかなど聞かれました。
子供の身長と体重も測って母子手帳に記入してくださり、成長曲線の説明もありました。
多分そんなもんだったと思います。

聞いておいたほうがいいこと…とにかくなんでも相談してみてください。相談すると、定期的に「どう?大丈夫?いつでも行くよ」と連絡してくださりました!

スポンジ

やることは赤ちゃんの身体検査です。
周りに手伝ってくれる人いますかとか、お世話大変じゃない?など様子伺う感じのこと聞かれました。
私は引っ越してきて間も無く出産だったので近所で良い小児科など病院関係のこと聞きました🙂