※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の友達に向かって叫んだこと。2年生の子どもを迎えに行ったとき車を…

子供の友達に向かって叫んだこと。


2年生の子どもを迎えに行ったとき車を追いかける感じで1年生を含む子たちが通学路を外れてきました。
車に乗せる都合上、交差点を曲がってしばらくした路肩に停止させたのですが子供が乗ってる間も車を追い抜き走り続けていて、その前に「こっちから帰ろうぜ!」と聞こえていたのでその子たちに「通学路こっちじゃないでしょ!」と叫びました。
ピタッと止まって「バイバイ!」と走って通学路へ引き返して行ったのですが距離もあり大声出しちゃって怖がらしてないか心配です。
あと、お前のお母さん怖いとか言われて子供がなんか言われないかも心配です🥹

水筒も首から下げてるし、車のすぐ隣を歩道とは言え走って来ないで欲しいんですけど‥。


子供のお友達に怒ったこと(注意など)ありますか?

コメント

こだ

怒ったことありますよー😂

車に向かってお友達を押してる子がいて本当にぶつかりそうなので何やってんの?本当に車にぶつかったらどうするつもりなの?って怒りました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    確かに危ないですよね😭

    私も通学路外れたら良くないと思って声出しちゃって🥹
    通学路外れたことは気にしてもらって、大声出されたことはそこまで気にしてないといいです🥹

    • 17分前
ちーこ

1学期に1年生の息子を下校時途中まで迎えいった時の話ですが、学校の横の細い小道から横断歩道のないせまい道路を横切るところがあるのですが、うちの子を含め6人くらいの1年生達が車来てるのに確認せず飛び出そうとしていて、慌てて「危ない!!止まって!!車来てるよ!!」と大きな声で叫んだ事あります。
みんな私の声にびっくりして止まり事故にはならなかったのですが、本当に冷や汗ものでした💦
私も大きな声出してビックリさせちゃって悪かったなーと思いましたが、命には変えられないので後悔はしてないです。
その後、怖がられたりすることもなくみんなフレンドリーに話しかけてくれます😊

  • ママリ

    ママリ


    命がかかってると咄嗟に出ちゃいますよね🥹

    私の場合はちょっともう少し言い方あったかなーとは思うのですが走ってる子相手に車からは声張らないと届かないよな‥とも思いつつ‥。後ろからも車来ちゃいますし‥。私も焦っちゃって‥。


    通学路に戻ってくれたから良しと思っています😭

    • 13分前