※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

保育園選びに悩んでいます。A保育園 私立一斉保育徒歩8分、ママ友2人通…

保育園選びに悩んでいます。
A保育園 私立一斉保育徒歩8分、ママ友2人通っている。      園庭広め、綺麗。体操、ダンス教室あり。主任こわめ。
B保育園 公立自由保育、徒歩12分、キャンプなど有り。園舎古め。ごちゃごちゃ。先生普通。
C保育園 私立一斉保育、車で8分、体操、英語教室あり。主任優しげ、雰囲気良さげ。園舎清潔。

やんちゃ坊主なので合うのはB園かなと思ってますが、小学校行ってから大丈夫か?と不安なのもあり、A園がいいなと思っていたのですが、ホームページの苦情のところに、保育士による園児へのハラスメント事案があり、第三者委員会までいった旨の内容が掲載してありました。
B園にも、保育士の何年か前の口コミで、虐待に近いことをしていると書かれていました。A園はママ友通ってるし、B園はすごい雰囲気良かったのでびっくりです。

保育士の友達数名に聞いたところ、第三者委員会まで行くのは相当珍しいとのことです。

これを踏まえてどの園がいいと思いますか?

コメント