※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
お出かけ

お子さんの送迎や移動に、チャイルドトレーラーを使っている方いらっし…

お子さんの送迎や移動に、チャイルドトレーラーを使っている方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、使用感などを教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

息子がもう小学2年生なのですが、ASDと境界知能があり、自転車にはまだ乗れません。
車は所持しておらず、私自身も10年以上のペーパードライバーなため、法律的にはダメだと承知していますが、現状致し方なくママチャリの後ろに乗せて移動しています。

息子も大きくなってきたので、移動手段についていよいよ本気で検討しないとダメかなと思いました。
徒歩や電車で行けるところはなるべくそうしているのですが、かかりつけの小児科も徒歩合計30分弱+電車で1駅の場所にあるので、本当に具合が悪い時には電車移動も難しそうです。

色々調べていたらチャイルドトレーラーが出てきたのですが、実際道を走ってるところを見たことが無かったのでどんな感じなのかなと気になりました!
実際に使ってらっしゃる方、メリットデメリットなどがありましたら教えてください。

コメント

スポンジ

友達が乗せてますが、便利だけど軽車両になるので歩道が絶対に走れなくて怖いと思う時も多いと言ってました。

  • スポンジ

    スポンジ

    あと駐輪が不便と言ってました

    • 1時間前
  • あ

    車道の幅が狭くてスレスレな所とかだと確かにヒヤッとしそうですね💦
    普段からなるべく歩道は走らないようにしていますが、大きくて交通量の多い道路だとつい歩道を走りたくなるので怖いです。
    教えてくださりありがとうございます。

    • 1時間前