※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

東南アジアの女性達に、なんで日本は濡れた髪で出勤してはダメなんです…

東南アジアの女性達に、
なんで日本は濡れた髪で出勤してはダメなんですか?
と聞かれたのですが、理由は何ですか?

そのうちの1人は、日本人の年配上司に
朝帰りと思われるから
と言われたそうなのですが、日本にはそういう文化があるのですか?

私はずっと南米で育ち仕事もあっちでしていましたが、朝シャンプーしてドライヤー使わずそのままの髪でぴっちりポニーテールに結んでたり、そのままのクルクルヘアーにヘアクリーム塗ってテカテカっぽいヘアで通学や出勤してる子いっぱいいたなと今考えて思いました。

東南アジアの子に日本で言われて初めて気付きました。

コメント

ママリ

濡れた髪ってことは水滴が出ますよね。
それで床が濡れたり、書類についたりしたら嫌だなーと思います🤔

あと髪の毛は乾かさないと風邪をひくと言われで育ったので濡れた髪でどこかに行くという考えがないです😮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    教えていただきありがとうございます!

    • 1時間前
空色のーと

普通に水滴とか落ちたら危ないし、電車とかで周りの人と近い状況だと不快すぎません??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!

    • 1時間前