※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

見学の際に良いな、と思って第一希望にした園なのですが、いざ申し込み…

見学の際に良いな、と思って第一希望にした園なのですが、いざ申し込みに行った際に他の保育士さんと話してみると印象がとても悪くて……。

こういうとき何か嫌だな、と思った直感を信じて希望順位を変えますか?
それともこの保育士さんとの相性が悪かっただけだ、と割り切ってそのまま第一希望で通しますか?悩みます😭

コメント

はじめてのままり

女の勘って当たると思うので、私なら変えます。
自分ではなく、子どもがお世話になるので、違和感感じたら変えましたよ💦

私は、ママ友たちとの話でこの園が人気→見学で見たら、違和感あった→第1から落としました(といっても第2なので、大して変わらずかもですが……)

1児のまま👦

まだ入園料だけの支払いだけだったら、
他の場所も見に行くかもしれないです。
担任になる確率もあるので、
迷っちゃいますよね😣

私は保育士をしていたのもあって、
園選び わりと慎重に行きました💦
2園しか行っていないですが、
先生の雰囲気 挨拶ができるかとか
園内が綺麗かなどを見ました

まま

その勘は絶対信じた方がいいです!