※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

新居に住んでから分かったことありますか?😭うちは、家はめちゃくちゃ快…

新居に住んでから分かったことありますか??😭

うちは、家はめちゃくちゃ快適なのに
地域がら森林🌳が多くて、、

虫が多発してます😭
引っ越しした春先はそうでもなかったけど
夏すぎからどんどん生物に遭遇してます😭😭

コメント

Kmama

近くに田んぼがあるのはわかってましたが、夏になると庭先にカエル🐸がたくさんきます😂
でも段々と慣れてきて、そのうちに「今日は◯匹いるねー」と子どもたちと数えるくらいまでになり、夜の鳴き声すらBGMです笑

ただ毛虫や謎の虫(?)は無理なので、長い木の枝で拾って即用水路にポイっとします😇

穏やかでありたいママ

うちも同じようなかんじです。
近所の住宅街のアパートから夫の実家を建て替えて引っ越しだったので、そんなに環境が変わらないかなと思ってましたが、森林と隣接した場所はやっぱり違いました😭
うちは真冬は少しマシかなと思いますが、それ以外はずっと虫たちが活発です。

大きいGも侵入しようと玄関や窓まわりの外壁で待機してましたし驚きました。
朝起きたら部屋の中の壁にムカデが何回かいたり、黒色の大きいカメムシはどうやっても洗濯物についてしまうので、窓をあけて生活することや外干しすることも難しくほとんど諦めて生活しています。

山の麓の森林近くなので、山の斜面にソーラー設置が増えたので猿や鹿も住処を奪われて庭や道路にも出るようになり、それに伴いマダニも大量に発生しているので庭で遊ぶにも虫除けスプレーをしたり、気を付けなければなりません。
6年くらい経ちましたが、まだ家は新しいので中は快適ですが、外の環境は良くないです💦