
コメント

ママリ
私が働いていた新築の会社では施主支給品としてお預かりしたことはありました。
いざ自分が家を建てたときには、そう言った支給品は受け付けてくれない会社でした。
傷つけちゃった時の保証とか、施主支給だとそういうものがなくなっちゃうのだと思います。
会社によると思います、という感じですね💦確認が必要です。
ママリ
私が働いていた新築の会社では施主支給品としてお預かりしたことはありました。
いざ自分が家を建てたときには、そう言った支給品は受け付けてくれない会社でした。
傷つけちゃった時の保証とか、施主支給だとそういうものがなくなっちゃうのだと思います。
会社によると思います、という感じですね💦確認が必要です。
「住まい」に関する質問
みなさんならどの選択しますか? 今のローンが2000万(主人の親名義) 今の家を売ったらローンがなくなり プラスになる予定。 ここでプラスになったお金で新築を買うか もしくは中をフルリノベーションするか 悩んでい…
SHElN子ども服どうですか? 発がん性部質が検出されたみたいで購入するか迷っています。 周りのママ友は結構購入している人が多いのでそこまで気にしなくても良いのかな?と思いますがどう思いますか? 実際に購入された…
引越しの挨拶の品について。 中古戸建に引っ越すのでご近所さんへの挨拶の品を準備します! ネットでは、ラップ、ジップロック、ちょっといいティッシュが出るのですが、そんな感じでいいのでしょうか?? あと、今マン…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今回リフォームは知り合いの工務店さんにお願いしているので、一度相談してみます!!
ありがとうございます!