※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

吹田市の幼稚園の途中入園について教えてください。年中からの入園は可能でしょうか。桃山台や南千里のおすすめの園や幼稚園事情も知りたいです。

吹田市の幼稚園、途中入園についてです。
来年4月から年中になる保育園児の息子がおります。
3月頃に吹田市へ転入予定で幼稚園探しをしていますが、
賃貸への引越し予定で物件を現時点で決めることができず、
10月頃の入園申し込みには間に合いません。
そこで引越してから園探しを始め、途中入園をしたいと考えていますが、そもそも年中からの途中入園は可能なのでしょうか。
幼稚園に関して右左も分からず、何から手をつければいいか混乱しています。

エリアは桃山台、南千里あたりを考えています。
現在東京に住んでおり下の子が生まれたばかりなのもあり園見学など行動することができていません...。ネットで検索してエリアの園のピックアップはしたりしています。

おすすめの園や吹田市の幼稚園事情、なんでもいいので少しでも情報を得たいです。ザックリとした質問で申し訳ございません。

コメント

日月

空きがあれば途中入園はできますよ😊
なので、引っ越し先が決まって、そこから行きやすい幼稚園を探されるのが良いと思います。送迎の方法も選べると良いかと✨
桃山台や南千里だと、吹田市だけでなく豊中市の園に行ってる子ももしかしたらいるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり引っ越してからですよね。どうしても気持ちが焦ってしまって💦
    なるほどです!市外もいけるのですね!バスがあるなら検討してみます!
    案外ピックアップしても全然なかったので入るところないのでは!?と不安になっていました。
    勉強になりました、ありがとうございます。

    • 9月17日
ママリ

少子化と共働きで保育園希望が多いでのこの辺りの幼稚園は最近どこも定員割れしてると思うので途中入園出来ると思いますよ。転勤族も多いのでちょこちょこ出入りもある印象です。桃山台や南千里だといろんな園バス回ってくると思います。そんな評判の悪い園も聞いたことないですよ。大阪府私立幼稚園連盟のガイドが幼稚園の規模や先生人数や配置、課外教室、教育方針など纏まってて比較しやすいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信が遅れてしまいました、すみません💦

    出入りもあって、定員割れしてるのですね...!そういった情報大変助かります。ありがとうございます!見てみます。

    • 9月17日
はじめてのママリ

吹田市の隣の豊中市の情報になりますが、他の方も書かれている通り幼稚園は定員割れしているところが多いみたいです。先日、人気のある幼稚園の説明会行きましたが去年は定員以上の願書は来なかったと言っていました。

転勤の方も多いので幼稚園側も慣れているみたいです。もしネットで見て気になる幼稚園があればパンフレットなど送って貰えると思います。去年定員割れしたかどうかも、質問すれば答えて貰えると思いますよ。聞きづらいかもですが😅焦るお気持ちわかります、少しでも行動したほうが気持ちが落ち着くならパンフレットだけでも送ってもらったりすると気が楽になれるかなと思いました。
でも引っ越してからでも、どこかしらの園には絶対入れると思います。吹田市、豊中市、箕面市あたりの幼稚園バスもよく見かけます。

家探しや引っ越し大変ですよね⋯がんばってください⋯🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    もし幼稚園ではなくこども園でも良いなら、豊中市にはなりますが4歳5歳でこれから募集あるみたいです。必要ありましたらご参照ください😄

    https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kosodate/yochien/reiwa8nenndo1gobosyu.html

    • 9月21日