※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
子育て・グッズ

2歳男の子ベビー袴で七五三でもいいでしょうか?今月赤ちゃんが産まれる…

2歳男の子ベビー袴で七五三でもいいでしょうか?

今月赤ちゃんが産まれる予定です。
来月末にお宮参りを予定していて、そこで上の子(2歳9ヶ月)の七五三のお参りもしようかーとなっています。
2歳男の子だから、祈祷だけでいいかなと思っていたのですが、隣のスタジオで産着で新生児が写真撮るので、一緒に写るから衣装をそれっぽくしようかなと思い始めました。

被布をレンタルして行こうと考えたのですが、安くても1万円だし、本当に着れる?ずっと?絶対脱ぎたいってなりそう…

なら持っているベビー袴(セパレート)
インスタのdeさんから買ったもの
を着てはどうか?となりました。

七五三扱いでその衣装は変ですかね💦
なら洋装買ったほうがいいですか?
洋装もジャケット着るか怪しいので、シャツとズボンって感じですが💦

コメント

しゃるる🏎

せっかくの七五三なら被布か洋装させたいなと私なら思います。
ベビー袴持ってますが、節句の時に使うくらいです。
11月下旬だと七五三の子たくさんいると思うので着てくれたらいいですけどね。