※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

今度保育園の見学に行きます。出産前から仲良くしているママ友と一緒に…

今度保育園の見学に行きます。
出産前から仲良くしているママ友と一緒に行きたいねって話をしてました。


そのママ友が市役所に行って、保育園の見学を友達と行くのはどうですか?と相談したら、
『友達同士で行くと園の人の説明が少なくなったり見せてもらう場所が少なくなるので1人で行ったほうがいいです』と言われたらしいのですが...


見学の経験がないためあまり私には理解できず🤣
なぜ説明や見る場所が少なくなるんでしょうか...?わかる方いらっしゃいますか?
あと、お友達同士で行った方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いや理由がわかりませんねえ(笑)

そりゃ限られた時間はあるので、質問時間は1人の方が取れる?とかはあるかもしれませんが、そんな質問攻めになることないし、誤差だと思います。

園的にはまとめて来てくれる方が助かりますし、園見学の予定を決めておいて、ある程度まとめてきてもらうようにしているところが多いです。

ただ、お友達と一緒にいく→どちらか入れないってケースも多々あるので、敵だとは思っておいた方がいいです😂激戦区ならそう言った意味で別々で行った方がいいのはあるかも、、