※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

借金や離婚、新しい環境に苦しみながら、普通に過ごしたいと願う女性の心情についてです。自分に自信が持てず、子供たちに申し訳ない気持ちを抱えています。

借金、離婚、新しい環境への苦悩…
いつかは苦しみから解放されるのでしょうか
まともに普通に過ごしたいだけなのに空回りして結局は地獄です。
メンタルが死なないようになんとか保つのに精一杯です
これまでの人生いつも逃げてばかりだった自分の人生なんかこんなもんだよなって思います。
頭の良さもポジティブさも器用さもコミュ力も適応力もない
何もない自分が大嫌いです。子供2人が可哀想だ。
毎日ごめんねって思ってます

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です。

普通な生活が1番ですよね。

私も離婚して、子供2人いますが
普通にご飯食べれて、寝れて、朝起きれて、仕事いけて、笑えて、、
婚姻中はずっと普通になりたかったです。
離婚後、普通の生活がどれだけありがたいか、幸せか分かりました。

私はASDと診断されていて、生きづらさもあります。
沢山、考えて、自分と向き合う時間をつくりました。

ある問題から逃げても
また同じような問題にぶつかるのが人生だと思います。

その問題と向き合って命に関わるようなものなら、避けて通ればいいと思います。
けど、何が問題なのか、原因は何か、考え、行動しないと人生変わりません。

何もない人なんていません。

絶対に誰だって、良いところ、自分に自信を持てるとこはあります。

まずは小さな幸せに目を向けてみてはいかがですか?

それから、自分は子供達のために、自分のために何をすべきか、考え、行動していけば大丈夫です。

疲れも溜まってマイナスな気持ちになっているかもしれません。
何も考えず休む事も大切ですよ。