
コメント

ママリ
うちはやっても私と子供2人で1000円までと決めてます😊

ママリ
元ゲーセンバイトからのコメントですが🙏
景品や展開の見極めが出来ない場合は、店員さんを使うと良いです🆗
一生懸命お金入れて苦しんでる方を見たら、我々も助けようってなります!(ただし詐欺だの何だのと言うような横柄な方だと助けたくなくなりますが…笑)
ちなみに、私も自分が働いてる店じゃなくて違う競合店に行くことがありますが、その時は100円入れたら店員さん呼ぶくらい呼びます。笑
たくさんお金入れてますアピールめっちゃ大事です!よっぽど変な店じゃなきゃ(大手ゲーセンなら)最後には取らせて帰らせてくれます🙌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!全然取れそうにもないし呼ぼうかなーなんて思ったんですけどでも呼んでも変わらないかーとか思ったりして😭
そこそこ大きめのほぼ丸の人形だったので、コツとかなくね?みたいな感じで...(笑)あれでもコツとかあるんですかね?💦- 17分前

はじめてのママリ🔰
私も上手くはないですが好きでやっています😂笑笑
上手くないので、アームのパワーと景品の動きを見て無理そうなら即撤退しています笑
あとは人のやりかけを見て取れそうと思ったらやります!
上手くないので、撤退は大事と自分に言い聞かせています🤣
-
はじめてのママリ🔰
確かにやるのは楽しいのはわかります🥹そもそもそういうゲームだし買った方が、、とかは違いますよね😂
楽しくてハマっちゃうのわかってるのでやらないです、、いつもは😭(笑)
見切りをつけるのが大事なのですね、、
1歳の下の子が好きなキャラで、上の子がそれをどうしても取ってあげたくて、、みたいな感じで🥲
なかなか見切りをつけられませんでした...- 14分前
はじめてのママリ🔰
一度やってしまったら親がムキになってしまって😭だからいつもやらないんですけど...たまには!と思ってやってしまったらこんな結果で😂
やっぱりやらない方がいいんだと思いました🥹
何があっても絶対〇〇円まで!って決めた方がいいですね🥹