叔父のお見舞いに5000円は少ないか悩んでいます。結婚式の際には五万円包んでくれたので、一万円にするべきか迷っています。どう思いますか。
叔父へのお見舞い、5000円じゃ少ないですかね?
東京に住む母の兄(叔父)が、腰の病気になりました。
1人暮らしで、貧しい暮らし。
今は半寝たきりみたいな感じらしく、母に一緒にお見舞いに行ってほしいと頼まれました。
今度2人で地方から行きます。
新幹線代は母が出すよって言ってくれてますが、ご飯代とかもあるし、今月ちょっと出費がかさみ…
叔父は、私の結婚式の時も単独で五万円包んでくれたので、一万円にするべきか…
悩みます💦
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
私なら1万包みますけど、生活もままらなくなるなら出来る限りでいいと思います🥺
はじめてのママリ🔰
ママリさんがまだ10代とか20代前半、働き始めたばかりとかであれば、お気持ちということで5000円でもいいと思います☺️
そうでないなら、貧しい暮らしという叔父さんが5万も包んでくれてたのかと思うので少なくても1万は包むかなと思います。
お母様と一緒に行かれるとのことなので、ママリさん単独ではなくて合わせて包んでもいいのかなと思います。
イライ
お母様と合わせて包んでもいいと思います!ご家庭のこともあると思うのでもちろん無理のない範囲で🙂↕️
一応マナー的には1万くらい出した方がいいと思いますが、、😩
ママリ
世帯もっていらっしゃいますし、
1万円がいいと思います☺️
ママリ🔰
色々事情があったにせよ、私はちょっとケチると何年も引きずるので、気前よくするようにしてます😭
ごりら先輩
叔母が乳がんで一万円のお見舞金をしました。
姪からならいくらでも嬉しいのではないでしょうか?
コメント