※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃん出産し、両親が手伝いに来てくれたんですが、下の子に色々食べ…

赤ちゃん出産し、両親が手伝いに来てくれたんですが、下の子に色々食べさせ過ぎて退院してきたら1週間で肥えてました😱
食べさせすぎ、って言っても
「だってよく食べるんだもん」
「それが1番楽だからね〜」
って言ってあまり反省してくれません、、
楽って、下の子はイヤイヤ期の割にかなり素直でたいして手がかりません。
泣いてるわけでもないのに、おやつ以外にお菓子あげたりパンあげたりしてます、、
手伝いにきてもらってる身分なので、あまり言いたくはないんですが、絶対子供によくないですよね💦
後1週間と割り切って見守るしかないですかね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるですよね
お菓子とかほんと馬鹿みたいに
食べさせますよね

小さい頃って特に
自分でやめるとかしないから
好きなだけ食べるし。

義母がかなり肥満で
同じようになったらどうしようと
真剣に悩んだことあります😂

自分の親なら
多少注意したり
やめてよぐらい言いやすいので
言ったらいいと思いますよ

ラティ

主さんの親に限らずです笑

やっぱり美味しそうに食べていると、食べさせたくなると口を揃えていいます。
こっちからしたら、そんなの知らんわってなると思うんですけど
それも思い出かーと 割り切ってます🤣