※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

春日大社で七五三をした方にお聞きします。混雑状況や寒さについて教えてください。

奈良市の春日大社で七五三をした方に
お聞きしたいです。

11月下旬か12月上旬の平日に
3歳の娘の七五三を出張カメラマンを呼んで
する予定なのですが、
今観光客が多く撮影がスムーズに行えるか
不安が大きいです。

コロナ後にされた方にお聞きしたいのですが
人の映り込みなしに撮影できたか?
混雑の中スムーズに撮影できたか?
寒さは大丈夫だったか?

よろしくお願いします

コメント

ぽん🔰

昨年11月上旬にお宮参りに行きました。たまたま小雨だったので七五三参拝の方は数組くらいでそんなに混んではなかったです。(雨だと写真撮影のキャンセルが多いとスタジオの方が仰ってました。)11月下旬だと人はかなり増えますし、多少の写り込みはありますがカメラマンが対処されるかなと思います。
あとは海外の旅行客が珍しがって写真を撮ってくるので、そこは覚悟しておいたほうがいいです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    海外の方に撮られるのも
    すごく心配していて
    せっかくの大切な日に嫌な気持ちに
    なりたくないなと思うのですが
    勝手に撮られたりしてしまいますか?

    • 10月6日
  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    結構勝手に撮ろうとしてきました🥲
    一緒に撮っていい?みたいなフレンドリーな方なら良いよ!って返せるんですけどね…隠し撮りされそうになったときは子ども隠しながら移動しました🫩
    でもやっぱり春日大社はいいところなのでその分人は寄ってくるのは仕方ないかもです💦

    • 10月6日