
義両親からのプレゼント対応について義両親が西側から首都圏に2ヶ月に1…
義両親からのプレゼント対応について
義両親が西側から首都圏に2ヶ月に1回通院で来るのですが、その時に子供に会いにきます。
とてもよくしてくれてる義両親なので感謝はしているのですが、会うたびにプレゼント1-2万円分位のを下さるのでお返しをどうしたら良いか悩んでいます。
(初孫で、義妹が結婚する予定がないので最初で最後の孫になる可能性があり、それもあり遠慮しながらもプレゼントくれるのかなぁとは思ってます)
出産時は、出産祝いにお金と80サイズのブランドの服、
お食い初めの時は1歳からの知育玩具、
先週は来年の冬に着るミッフィーのブランド服
義両親のお誕生日、父の日母の日のお祝いにお菓子を贈っていますが、それだけになり、特にプレゼントのお返しはしておらず。
有り難くもらうだけもらってきた時に使ってるのを見せるだけで良いでしょうか?
- ゆう(生後4ヶ月)

はじめてのママリ
お返し不要だと思います!
使っているところを見せたり、写真送ってあげたりで良いかなと🤔

はじめてのママリ
うちも会うたびプレゼントをくれたり、一緒に買い物に行って買ってくれたりします☺️
もらったものにお返しとなると「買ってあげたいからしてるだけやからいいよ」って言われるので
✩父の日母の日やお誕生日に贈るものをちょっと豪華にする
✩会うときに手土産として渡すものを準備する
✩一緒に外食するときに会計を全部出す
✩一緒に買い物行ったとき義両親が買おうとしてるもの(服や靴など)を買ってあげる
↑をしてます🥰
手土産やプレゼントはお土産用のお菓子ではなく、母にはスキンケア用品やデパコス、父にはお取寄せで人気の食べ物などを準備することが多いです🫶🏻

3kidsママ
使ってるところを見せて歓待するだけでも御礼になってると思います😊✨
コメント