※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝、幼稚園の教室前まで連れて行くのですが、教室に入ると私と離れたく…

朝、幼稚園の教室前まで連れて行くのですが、教室に入ると私と離れたくないという理由で泣いてしまいます🥲

こういうときはあまり長居するとさらに泣くかなと思い、泣いても先生にお願いします!と言って退散してますがどういう対応すべきですかね?
私の対応合ってますかね😣

泣いてるのを見ると抱きしめたくなりますが、余計に寂しくなるししない方がいいですよね😖

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もずーっと泣いてました🥺
泣いててもさっと引き渡して帰ってました!
ママがいなくなるとその後結構すぐ泣き止んだりしてその後は楽しんでます!と先生から聞いてたので、他のお母さんとかはしばらく教室内の様子見てたりしてましたが、潔く帰ってました😅

えるさちゃん🍊

合ってますよ!
うちの子たちもありましたがママ早く行ってください!って言われてました😂

ママリ

確かに長居してしまうのは良くないと思うので、バイバイのぎゅーしようね!で抱きしめるのはどうでしょうか☺️私の行っている幼稚園は先生もそういう対応して、抱きしめたらママさんはサッと帰っていくようにしているの見かけます☺️

はじめてのママリ🔰

すぐに離れてお願いするのがいいと思います😊行き渋り、登園時なくお子さんの保護者に対してダラダラ声かけ続けたり、親と離れられないみたいな場合もあるみたいで、先生からしたら親がいると子供も切り替えられないのでサッと離れて欲しいと書いてました。