※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつ
子育て・グッズ

4歳の息子が副鼻腔炎で抗生剤を内服中ですが、2週間で改善しました。続けるべきでしょうか。

4歳息子が副鼻腔炎で、低容量の抗生剤を長期に内服することになりました。1ヶ月処方されてますが、2週間内服して良くなりました。まだ続けて内服したほうがよいですか?

コメント

アパレル勤務ママ

我が家長男は副鼻腔炎は治療に3ヶ月かかると言われ、2週間おきに薬もらってます!

  • まつ

    まつ

    同じ感じですね😅抗生剤を3ヶ月内服する感じですか?

    • 10月6日
  • まつ

    まつ

    症状が治まってるから飲ませなくても良いか迷って、、、
    お子さんも症状良くなってるけど内服続いてますか?

    • 10月6日
  • アパレル勤務ママ

    アパレル勤務ママ

    2週間飲んでいるとよくなりますが、すぐぶり返すので飲んでいます。
    抗生剤長期服用がなんとかとか言われていますが、先生の判断にしたがっています。

    • 10月6日
  • まつ

    まつ

    やめるとぶり返すんですね💦ちなみに抗生剤は低容量ですか?それとも通常量ですか?

    • 10月6日
  • アパレル勤務ママ

    アパレル勤務ママ

    特に言われた記憶ないので普通だと思います。

    • 10月6日
  • まつ

    まつ

    ありがとうございます😊
    うちも言われたように1ヶ月内服してみます!

    • 10月6日
アテ

病院に確認した方がいいですよ。
抗生剤は勝手にやめるのは良くないので。