
コメント

SLママ
うちはコープ共済と県民共済の2つを子どもに掛けています😌
保険は1ヶ所に纏める人もおられると思いますが、私は1ヶ所では少し不安なので2ヶ所入れたくて🙂
2ヶ所入れるなら掛け金が多いと負担なので、掛け金少なめで保証はある程度確保されてる2つにしました👌

かなう
うちはコープ共済入ってます!メリットは、安いので負担がないのと入院して手術をした時に1万以上保険がおりました。デメリットは特にないです!
-
りんご
入るならジュニアコースになりますよね???
- 1時間前
-
かなう
医療保険だけなら、うちはまだ小さいうちは医療費もかからないしコープ共済のジュニアコースで充分かなと思い選びました。生命保険はもう少し大きくなってからでいいと思い、生命保険はまだ入っていません!
- 1時間前
-
りんご
コープ共済にはいるのって生協にはいらなきゃいけないのでしょうか、?
直接いって加入する感じになるのでしょうか?- 1時間前
りんご
そうなんですね!!2つはいるという発想はなかったです!!コープ共済と県民共済はいられてる方多いですよね!!みてみます!!
SLママ
うちは家族皆2つ以上の保険に入ってますよ😄
それなりに掛け金の負担はありますが、それでも何かの時貰える額も増えるので安心です😌
どちらも掛け金の負担が少ないですし、県民共済は掛け金の戻りが毎年1回ありますので家族皆入っていると掛け金もそれなりに万単位で戻ってきます👌