※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今度日帰りレジャーに行きます。行く日にその日遊びに行っていい?と義両…

今度日帰りレジャーに行きます。
行く日にその日遊びに行っていい?と義両親に聞かれたのでその日は○○に行くから居ないよと旦那が答えたら私たちも行っていいのかな?と聞かれました😇
まぁそこまでは予想範囲内。
孫大好きな両親にお土産たくさん買ってもらおうと気持ちを切り替えたのですがおばあちゃん(義祖母子供にとっては曽祖母)も誘ってみるよー!と。
それは想定外すぎる。なんで?なんで義祖母??

しかもなんで主催者じゃなくて勝手についてくる人が人誘う??謎すぎるし本当嫌だしうち一人っ子だからそんなに保護者いらない🙂‍↔️大人が多すぎて邪魔すぎる😇

コメント

きゅうり

私たちも行っていいのかな?????
その時点で、えー!!なんで😇ってなるのに切り替え素晴らしいですね🥹
義祖母までってなったらそっちの行動に気を遣わないといけなくなるので子供メインで動きにくいような😱
それ言われたなら義祖母はきついだろうから義祖母も楽しめる、動きやすい予定をまた別で立てるから今回は家族だけで行ってくるね❤️って言います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう!そうなんです!
    義祖母はめちゃくちゃアクティブな人で本当元気すぎて自分勝手で苦手です😇

    えー素敵な切り返し😭
    私が言ったら角が立つと思いそんなに大人要らんし子供は人見知りなんだからレジャーどころじゃなくなる!断れ!と旦那に言ったところ、おばあちゃん家に施設の後寄ることにしたと言われました😇(施設から義祖母の家まで車で30-40分ほどらしい)

    そしたら今度はそろそろおばあちゃん家行かないとだからって切り上げられそうで本当憂鬱です

    • 1時間前
ママリ

我が家もあります。。
義親の「私も連れてって!」。
人数多いと邪魔ですよね💦
断れよ旦那と思います。