※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあな
子育て・グッズ

子供の習い事のやめ時について。小5の娘が6年バレエを続けています。行…

子供の習い事のやめ時について。

小5の娘が6年バレエを続けています。
行けば楽しいといいますが、準備は自分からしないですし
「めんどくさーだるー」といいながら準備します。
周りの子達は週2.3に増やしているなか
そこまでの熱量もなさそうです。

辞めたいなら辞めていいよというと
辞めないと伝えてますが、その話になると
辞めたくないと言います。
売り言葉に買い言葉で辞めたくないと言っている
ようにしか感じなくて。

どのタイミングでみなさん辞めさせますか?
バレエのお月謝も1万5000円で
その他年1発表会はうん十マンです。

もちろんやる気あるなら応援しますが、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

小6の年の発表会終わってからにするとおもいます!
中学生になったらお友達と部活入りたいと言うとおもうので😌

はじめてのママリ🔰

本人が辞めないっていう限りは続けたらいいかなぁ…と思います。
うちはもっと早い小2で辞めたから、辞めるなら早い方が良いんじゃない?って気持ちもまぁ分かります😣💦

あいす

その熱意なら発表会には出せないと言います。
ウチなら、やる気のない子にうん十万も出せないので…

日々のレッスンは辞めたくないなら続けていいと思います!