※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分の兄弟について。7歳下の弟がいます。社会人実家暮らしです。めちゃ…

自分の兄弟について。

7歳下の弟がいます。社会人実家暮らしです。めちゃくちゃイライラします。
悪い人ではないです。むしろ優しい、一人暮らしの祖母を気にかけて休日は話しに行ったり墓参り連れて行ってあげたり。とにかく優しいです。
私のうちにも、ケーキとか差し入れと言って買ってきてくれます。
が、突然来ます。今からご飯食べようとしてるとき、や、風呂入ろうとしてる時にアポ無しできてタイミング狂わされるので、毎回連絡してって言ってるのに突然きます。家に上がって我が子と遊んでくれるのは良いのですがタイミングが…また、ヨギボーに遠慮なく座ってダラダラしたり、イラッとします。

その差し入れも、ヨーグルト一個、とか、ご飯食べ終わった時間にマック一個、とか意味不明なんですよね。

私の旦那の妹や姉にSNSフォロー申請したり、
弟は営業の仕事してるんですが、旦那の家族に勝手に連絡とって保険勧めてたときはブチギレました。

我が子の運動会は毎年、寝坊して運動会終わった頃にやってきて、お昼ご飯だけ食べにくる。マジで何しにきたん?めちゃくちゃイライラします。
父曰く、朝病的に起きられないらしいです…我が子の運動会の活躍を応援したい気持ちはすごくあるから、そんなに咎めるなと言われます。

我が子のことはとても可愛がってくれてますが、実家に遊びに行った際は、弟はほぼ寝てて自分のタイミングで起きて「もう帰るん?」と寂しそうに言ってきて、お前ずっと寝てたやろと。

とにかくめちゃくちゃイライラして、きつく当たってしまいます。自分にも自己嫌悪してしまいますがイライラが止まりません。

どうしたら弟を許せるでしょうか…
あと、弟は発達障害なのではないかと思ってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

許せないです、、、

もう一旦距離置くのはどうですか?
「連絡してから来れないのであれば来なくて良いよ」と。。