※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
お仕事

子どもがまだ小さくてパートで働いている方、子どもの体調不良で仕事を…

子どもがまだ小さくてパートで働いている方、子どもの体調不良で仕事を休む事が多くて職場に居づらくなったり、精神的に疲れてしまい退職した、退職はしなかったがそれを考えた経験ありますか?
前職のパートはそれが主な原因で1年で退職、現在のパートは半年程ですが同じ理由で、辞めるか続けるか今悩んでいます。

辞めた方、辞めずに続けている方、理由も含めて色々なご意見を聞かせてもらえるとありがたいです。

コメント

ゆずなつ

産後、働き始めて今、3社目です!
1社目は、仕事が合わず2社目は、休みにくいので辞め今、また子供の体調不良にチクチク言ってくる既婚者の女社員(もうじき3人目の孫が産まれる)がいますが、会社側とても子育てに理解があるので今のところ辞めずに働いてます!
契約が午前中勤務だから余計に気が楽というのもあります😅

  • うさぎ

    うさぎ


    回答ありがとうございます☺️

    現在の職場は子育てに理解のある会社なんですね☺️✨午前中勤務も助かりますね✨
    子どもの体調不良にチクチク言われると精神的にキツいですよね😔

    今月はまだ1度も出勤できていなくて、先月も先々月も14日程しか出勤できず、迷惑かけてるなと凹んでます😭

    会社の方は理解してくれてるのですが、今から冬になると体調不良も増えもっと迷惑かけそうで💦
    自分もこれ以上続くと精神病みそうです😭

    • 1時間前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    もう、割り切って働いてます💦
    子供がいるうちはまともに働けないと思ってます😭

    • 1時間前
  • うさぎ

    うさぎ


    そうですよね😭
    前職も色々と耐えきれずに辞めてしまいましたが、働かないわけにもいかず現在に至ります。

    また辞めても同じ事の繰り返しになるのはわかってて💦

    今後の事しっかり考えて、辞める覚悟ができないならもう少し頑張ってみようと思います😭✨
    ありがとうございます🙏

    • 1時間前
みー

居づらいことはないですが、子どもの熱等で休みすぎて、来年度契約を継続するのは難しくなるかもしれない、これから先(話があった後から次年度まで)あまり休まないように頑張って欲しいと言われました。
休まないように頑張るとは????え、子どもの熱なんだが???って思いました😮‍💨 他もあるよな〜とここ数日で思い始め 辞めることも視野に入れています、、、。

  • うさぎ

    うさぎ

    回答ありがとうございます!

    会社側から言われてしまったら私も辞める事を考えてしまいます😭

    子どもの体調不良は頑張ってなんとかできる事じゃないので、どうしようもないですよね😭

    • 1時間前