※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

食べ物とか中国産とかやめてるんですが巾着袋とか服とかはどうされてい…

食べ物とか中国産とかやめてるんですが
巾着袋とか服とかはどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

通販などで、中国の会社が売っているものは絶対買わないようにしてます。SHEIN、テムもやったことないです。
でも、UNIQLOとか日本の大手の会社のものは、中国製でも全然買います!一度必ず洗濯してから使いますが☺

友人は結構SHEINとかテム好きで、よく買ってるみたいですけど、みんな元気ですけどね😆
気にしすぎも、人生損しちゃうのかなーとは思います。
でも私は気にするのでSHEINテムはやりません(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとございます!!ですよね!!
    私もそのサイトとかは買わないです!😱!!
    ユニクロでも中国製とかあるんですね!
    気にしすぎも良くないですが気にしちゃいますよね💦

    楽天とかで売ってるものでもかいまますか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    UNIQLO、中国製ばっかですよ!なんなら日本製なんて、赤ちゃん用のお店とかでしか最近見たことないです😂
    でも、大手はそれなりに検査とかしてると思うんで、信用してます。

    楽天では、日本の会社が出品しているものは購入してます😊
    娘のバレエのレオタードは日本製だったかな?とか、ピアノの発表会で着用したドレスは、海外製(ベトナムか中国)だけど日本の会社(キャサリンコテージという会社)が管理しているものなので買いました。良かったですよ✌
    ただ、韓国のお品を取り扱っている日本企業からは購入は避けてます!一度トコジラミの死体みたいなのが付いていたことがあったので😂

    • 1時間前