
もうすぐに2歳。これって偏食ですか?自分の気に入ったものしか基本食べ…
もうすぐに2歳。これって偏食ですか?
自分の気に入ったものしか基本食べません。
食べたことがないものも見た目だけで嫌がって一口も食べてくれないことがよくあります😭
好きなもの
納豆、厚揚げ豆腐、パン、カレー、焼きそば、ポテト、ジュース、アンパンマンのおせんべい
食べてくれるもの
米、味噌汁、肉、魚、うどん、きなこヨーグルト
嫌いな食べ物
果物全部、卵、野菜
肉と魚は食べてくれるのでそこに野菜を使った料理に色々挑戦しています😭食べてくれる料理と全然食べてくれない料理があります…
作っても好きじゃないと全く食べません😭
一つでも嫌なことがあると(味、食感が嫌だったり歯にはさまったり)口からべ〜と全部吐き出すくせに、スタイを嫌がり立ち上がって食べます😇←立ち上がったらさげるとかやっていましたがこちらがストレスで今は諦めました
食べそうな物ばかり作って、これで大丈夫なのかな〜と心配です。2歳くらいで食にこだわりある子はどのような感じですか??
- にわとり(生後5ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が2歳ですが、全然食べてくれない日とかあります😭
野菜はなんでも食べてくれるのですが、肉と魚は食べてくれないことが多いです…
保育園では食べれてるみたいなので、いつか食べれるようになるだろうぐらいのゆるさでやってます🙂↕️
立ち上がって食べるのも諦めました笑

はじめてのママリ
うちも米、麺は食べられず、決まったものしか食べない子がいましたが、発達相談で偏食はもっと食べられるものの幅が狭いし、偏食ではないと言われました💦
幼稚園に入って4歳くらいから頑張って食べるようになったので、今は食べられるもの食べて元気ならいいと思います😅
にわとり
コメントありがとうございます!
野菜食べてくれるの羨ましい🥹🥹親としては全部バランス良くが理想ですもんね😭
保育園では食べれているんですね!
うちは保育園来年からなので、保育園では食べられると安心できるんですが…それまで私もストレスためずゆるっとやっていきます