※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

【妊娠初期の薄い出血が続きます。】8月に自然排出で流産後、一度生理を…

【妊娠初期の薄い出血が続きます。】

8月に自然排出で流産後、一度生理を見送り今回に至ります。

9/30生理予定日で当日から陽性がでています。
予定日前からトイレットペーパーで拭く際に、
軽く着くなぁくらいの血があります。
おりものシートを替えるほどではありません。

それが10/5の現在もまだあります。検査薬は陽性です。
茶色のときもあれば出ない時もあります。
腹痛もとくに無く、血が増えてる訳ではありません。

前回早く病院に行きすぎて今回は6wくらいで行こうかなとおもっているのですが、
軽くではあるものの出血しているので早く病院には行くべきではあると思いますが、


このような経験がある方で大丈夫な方や、体験談やアドバイスを頂けたら嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1人目、2人目の妊娠初期に同じような症状がありました!

1人目のときは前置胎盤気味、2人目の時は絨毛膜下血腫だと言われました。
私の場合、前置胎盤はお腹が大きくなるうちに正常に胎盤位置が戻りました!
絨毛膜下血腫は初期によくあることだから様子見で大丈夫!といわれました!

ですが、出血がある不安が続くよりも病院に行って診てもらう方が安心できるので、不安があれば行くようにしようと決めています☺️
ご自身の体調などの具合もあると思うのでご参考までに!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます☺️🫧
    貴重な体験談をお聞かせくださりとても参考になります(๑˃̵ᴗ˂̵)
    病院に行くことが結局は1番良いですもんね!
    様子見てみます☺️

    • 26分前
はじめてのママリ🔰

私がまさに同じ状態でした!
心配で産婦人科で診てもらいましたが、子宮内に出血の痕が見られること、でも茶色い血=古い血だから、そこまで重大な問題ではないことを説明されました😳
でも、動けば動くほど酷くなり、最悪の場合、切迫早産につながる恐れがあるので、完全に落ち着くまでは、食事、お風呂、トイレ以外の全ての時間を横になっていた方がいいと言われました😓

職場にも事情を説明して、1週間お休みを頂き、ひたすら横になる日々を過ごしましたが、完全には止まらず…
再び産婦人科で診てもらったところ、もう1週間安静に、とのことでしたので、結局会社を2週間お休みし、ようやく止まった感じです🤔

それ以降は何のトラブルもなく、予定通り無事に生まれましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます☺️🪽
    同じ状態の方がいて少し安心しました😮‍💨
    私もなるべく安静にできるようにして、不安になったらすぐに病院に行こうと思います!
    参考になりました(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 24分前