※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が土日祝日に仕事で、実家や義実家も頼れず、子どもを一人で見るのが不公平に感じています。旦那に休みの日に何か手伝ってもらったことはありますか。離乳食の作り置きをお願いするのはどうでしょうか。


土日祝日は旦那仕事で実家、義実家も頼れず
子どもみる人自分しかいないよって方いますか?

正直不公平凄くないですか?
私は扶養内パートですが平日パートして
旦那仕事の日は平日でも帰り遅いので
夕方から寝るまで1人で2人相手にして
さらに土日も寝るまでワンオペ。
一方旦那は朝下の子の離乳食あげたら
自分の準備してそそくさと出勤。
平日休みの日は子ども2人とも保育園なので
1人時間自由に満喫しては?って感じじゃないですか?

そんな旦那に休みの日
何かしてもらってる事ありますか?
料理全くできないのですが
離乳食の作り置きだけでもしてもらおうか悩んでます

コメント

ぺんぎん

うちの旦那さんは平日も土日も休みなく働いていて、子ども寝た後に帰宅してます!
帰宅してからご飯を作ってくれたりすることもあります!
休みの日に家事やってもらうのいいと思います!☺️