
小2の娘がいます。放課後お友達と遊ぶ時はみなさん何していますか?娘は…
小2の娘がいます。
放課後お友達と遊ぶ時はみなさん何していますか?
娘はアクアビーズ、アイロンビーズ、折り紙やボードゲーム、もちろんゲームも多少しています。
流行りのシール交換もしていてザ女の子だなと思う遊び方をしています。
ただ小2だともう卒業というか幼稚な遊びなんですかね?
たまに遊ぶ子が上記全てしたくない(特に勝ち負けがあるもの)と言われて何したいか聞いても無言、、というやりとりが多く子どもも困惑してます。
遊び方が違くて楽しく無いなら遊ばない方が良いのでは😅と親ながらみて思います。。
- な(7歳)
コメント

ママ
外で動き回りたいとかじゃないですか?
うちの近所だと最近涼しくなったので公園とかで遊んでるの見かけます!
な
そう思いますよね!提案したのですが
肌が弱く虫が多い季節だから公園は行かないと言われました😅
ママ
えー。それは困りますね…
なさんの家で毎回遊ぶんですか?お友達の家では何して遊んでるんですかね🙄
昔、毎日夏休み遊んでた子がいましたがだんだん話す内容も尽きてきて、それを察した友達のお母さんが、毎日遊んでるから話も無くなるでしょ〜今日はおひらきにしたら?っていってた記憶があります!
な
それがお友達がお友達の家に行くのが好きで無いみたいで毎回相手のお家なんです😅
やっぱりそうなりますよね〜💦
2人で遊ばないならもう帰るね!と言ってわりと早めに帰宅してしまいました💦
ママ
なんなんでしょう!ただ暇つぶしみたいな感じなんですかね?
ママも一緒に行かれてるんですか?
前に3年生の子だけどたまーに何か自分にとって嫌なことがあると黙り込んじゃうってその子の友達が困ってたのは見たことありますね…
せっかく遊びにいってもこれじゃつまらないですね🙄