
コメント

ぎんなんちゃん🐣🔰
茶おりなら大量ではない限り、様子見で大丈夫です!また腹痛が耐えられないとかは受診した方がいいですが😳❤️
自宅安静中はトイレとシャワー以外横になってました☺️🤍ただ、13週でポタポタ垂れるほどの出血があり、そこから3週間私は入院しました😵💫💦
でも20週で完全に消えました🥺❤️
ぎんなんちゃん🐣🔰
茶おりなら大量ではない限り、様子見で大丈夫です!また腹痛が耐えられないとかは受診した方がいいですが😳❤️
自宅安静中はトイレとシャワー以外横になってました☺️🤍ただ、13週でポタポタ垂れるほどの出血があり、そこから3週間私は入院しました😵💫💦
でも20週で完全に消えました🥺❤️
「エコー」に関する質問
エコーの性別判断で男→女に変わった方! 男の子と判断された時はご自身でもシンボルが確認できるレベルでしたか? それとも「多分、、男の子??」みたいな曖昧な感じでしたか?? もしエコーもお持ちでしたら見て見たい…
徳島市の、祖川産婦人科or梶産婦人科で出産経験のある方、検診を受けられている方に質問です。 ・待ち時間は何分くらいでしょうか? ・旦那の診察室への付き添いは可能でしょうか? ・エコー動画はもらえるでしょうか? …
安定期頃切迫早産が分かった方 どうやって分かりましたか? 症状があって内診したら分かったのでしょうか? 子宮頸管が短くなってる!っていうのは内診しないと分からないですよね? エコーだけでも分かるものですか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
受診のタイミング、日常生活参考になりました!!!