※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9時前~18時前後お迎えって保育園滞在時間ながいですかね?木曜日は療育(…

9時前~18時前後お迎えって保育園滞在時間ながいですかね?

木曜日は療育(1回45分)に通ってて毎週休んでて、土曜日も同じ時間で月に2~3回程あずけてます。
最近登園渋りがあり疲れてないか心配ではあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

週4で8:30〜18:15預けてました。週1療育のため休んでいました。
全然登園渋りとか無かったです。
同じ療育行っている子は登園渋りありました。
おそらく、その子の性格な事もありますが疲れもあるかと思います。

ママリ

週4
8:30〜18:00前後
週1
午前療育。
療育終わり次第保育園。お迎え18時前後です。

今2歳7ヶ月で登園渋りは出てないですが、その子の性格によるんだと思います。

お母さんと一緒が良いとか、繊細で保育園だとちょっと気疲れしてしんどいとか、子供の性格なのかなぁと🤔

我が家は逆に家で私といても常に遊んでくれるわけじゃないし、自分の欲求通らないことの方が多いと理解してるのか

保育園につくと、さぁ下ろせ!!早く自転車から下ろしやがれで、療育連れてくのを嫌がる&土日の自宅保育だと自分の欲求通らなくて癇癪やギャン泣き多いのでそれが今の悩みです。。