※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

WISC検査の経験がある方教えてください🙇‍♀️来週病院で子供が検査を受け…

WISC検査の経験がある方教えてください🙇‍♀️
来週病院で子供が検査を受けます!(小学生)

①検査時間はどのくらいか
②親へのヒアリングなどはあるか
③待ってる間親はなにしているのか
④結果はどのくらいで出るか

朝イチの予約なので午前中で終わるとは思いますが、学校はお昼から行かせましたか?
わかる範囲で教えてほしいです😣

コメント

ドレミファ♪

1時間半はかからないと思います
親は外で待ってます
知的などの検査などでヒアリングはないです
しかしASDやADHDなどはヒヤリング必要です 
結果はその施設によりますが1ヶ月かかるくらいと見ておくといいと思います
疲れますし 
何してたのー?と友達にもいわれるのでその日はお休みしてたまには平日ランチデートでも楽しんでください☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ADHD疑いなのであるかもしれないですね💦
    話したいことまとめておきます!
    検査で疲れるかもだし、せっかくだからお休みして二人で遊んでこようと思います🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ

子供検査45分くらい
親への聞取り30分くらいで間に少し待ち時間があったので1時間半くらいだったような気がします!
待ってる間は普通に待合で待ってました!下の子が一緒だったので追いかけ回してました😅
検査結果は3週間後くらいに出たかなと思います!
早退して検査したので参考にならず申し訳ないのですが、私なら5時間授業で11:00くらいに学校に着くなら、遅刻で行かせるかもです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    トータル1時間半くらいみておきます🙌🏻
    うちの1歳も暴れん坊なので一時保育に預けることにしました😂
    多分11時には行けそうですが、本人が今日は休むというならお休みさせようかなと思います🥺(気持ちは行って欲しいけど笑)

    • 1時間前
抹茶

①平均1時間半くらいと言ってました!息子は70分でした!(小4)

②ヒアリングなかったです!

③外に出てもいいと言われて近くのファミレスで待ってました!終わる頃に電話くれました!

④1ヶ月ほどかかりました😃